スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2009年09月30日

今日で9月も・・・

今日で、9月も最後になりました・・・
ほんとに、月日は、あっという間に過ぎてしまいますねicon10

二、三日!お天気が悪かったのもあるかと思いますが・・・
痛みがましてしまい・・・病院から帰ってお昼からは・・・
夕方まで、横になってましたface08

痛みがひどい時は、気持ちも沈みがちになりますが・・・icon15

1ヶ月前を考えると・・・病院への通院!
短い距離でも歩くことが出来なかったのですが、
徐々に、少し歩いてバスに乗り、帰りはタクシーで帰れるようになり、
天気がよい日は、往復、歩いて行けるようになりました!
今は、少しの距離ですけど・・・車の運転も始めました!icon12

痛みはまだまだありますが・・体力は回復していると思います。

あせらず・・・ぼちぼちと頑張っていこうと思いますface01







  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:20 | Comments(4) | 私♪

2009年09月29日

12年前の今日は・・・

今日は、私の父方の祖父の12回目の命日でした。
先日、13回忌の法要もすみました。

亡くなった祖父には、孫が10人います!
つまり、私の従兄弟姉妹です!

お葬式の日は、秋晴れのよい天気で今でも覚えています・・・
いつまでも、亡祖父に、孫の名前をずうーと覚えててもらうために!
一人ずつ、自分の名前を呼びかけました・・・

最後のお別れのとき・・・悲しかったけど・・・icon11
先に天国に逝っているおばぁちゃんとやっと会えるねと思いました。

あっという間に12年の月日が経ち・・・・孫が結婚し今はひ孫が12人なりました!

今は、天国から、みんなを見守ってくれていることだと思いますface01
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:00 | Comments(4) | 家族♪

2009年09月28日

私は・・・

私は、常日頃から自分ひとりでは生きていけないのだから・・・
感謝の気持ちを忘れずに・・・
叉、人との縁を大事にしようとおもっています!

友達はお金では買えないかけがえのない財産icon12だと
日々感じています!

その大事な友人の1人からメールが来ました。icon30
友人は、アメリカの方と結婚してご主人の仕事で
アメリカに住んでいます!icon25

今回の事故のことを知って心配してのメールだったんですがicon11

つらい痛みやリハビリを乗り越えられるように・・・
アメリカで会うことを目標にしようよと書いてありました。face02
アメリカで会うことはすっごく夢見たいな話ですが・・・

つらいことがあった今だからこそ!楽しいこと!前向きになれるような目標!
目標は大きく持ったほうが頑張れると思わせてくれた
友人の言葉には感謝のきもちでいっぱいでしたface01

私も、元気を与えられる人になりたいと思いますicon10





  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:22 | Comments(0) | 私♪

2009年09月27日

今日は無事に・・・

今日は「保育園の運動会」
おかげさまで楽しく無事終了しましたface01

先生方のアイディアいっぱいの競技での子供の成長icon12
日頃の運動不足を感じる一日となりましたface02

運動会は午前中で終わりなので・・・
お昼は!子供たちの要望で!! ○ョ○○ルへ・・・

そこで、発見しましたicon12

注文を終えた後、ナイフ、フォーク、スプーン、割り箸が入ったのを
持ってこられるのですが

その、お箸が・・・ 確か以前は割り箸だったと思うのですが・・・
上品な使いやすいお箸でしたicon12

今は、割り箸ではなく、お箸を使われるお店が多くなったようですね・・・
エコを感じ、ほっとできた出来事でしたface02  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 20:14 | Comments(2) | 我が子♪

2009年09月26日

いよいよ明日!

明日は次男の保育園の運動会!

その、応援にかけつけてくれるのは・・・

我が家からは 3人! 主人の実家からは両親 2人!

私の実家からは 両親をはじめ 5人 計10人の

にぎやかな応援団です!face02  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 19:51 | Comments(2) | 我が子♪

2009年09月25日

日曜日は!

27日は、保育園の”うんどうかい”

今日、保育園から「プログラム」をもらって帰ってきました!

毎年、これを見るのがドキドキなんですicon12

子供が出る競技も楽しみなんですが・・・

特に気になるのがicon14「保護者競技」

今年も先生方のアイディア盛りだくさんの楽しい運動会みたいです!

子供の成長が感じられる一日になりそうですface02  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 19:35 | Comments(0) | 我が子♪

2009年09月24日

私は・・・ご当地検定に・・・

今日、私は・・・今年の有田で行われる秋の陶磁器祭りのパンフレットを見ました!

特別イベントに・・・ 「陶都有田青年会議所 有田ご当地検定」

11月22日有田ポーセリングで、限定100人を対象に参加料 2,000円

有田の歴史や観光に関する「有田ご当地検定」があるとのことで

事前申し込みが必要 参加賞は 「有田焼二段重箱弁当」をご用意との事で・・・

すぐ、電話して申し込みました。

私は、ご当地検定に興味があり、多久市で行われた、

「多久100問検定」「論語100問検定」を受験しました。

有田でもあったらいいのにと思っていたので・・・

これは!参加したいと思いました。

勉強を・・・・頑張らないと・・・・ 落ちたらどうしょうと・・・少し不安な私ですが・・・

頑張ります!
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 19:44 | Comments(0) | 挑戦♪

2009年09月23日

今日は・・・

今日は、村○○さんの秋の旬菓彩祭りへicon17

目的は・・・ お買い得品になった和菓子の詰め合わせを買いに行きました!

「緑茶と和菓子」私が大好きなicon12組み合わせ!

甘いものは・・・ホッと出来るし、元気にもなりますface02  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 19:08 | Comments(2) | 美味しいもの♪

2009年09月22日

我が家の庭に・・・

我が家の庭には・・・「曼珠沙華」

ヒガンバナが満開していますicon12

燃えるような花の色は、見ているだけで、

元気を与えてくれるそうです!

秋を感じさせてくれる花のひとつですねface02  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 19:04 | Comments(2) | 季節♪

2009年09月21日

私は・・・

今回が二回目!初めて我が家からの記事投稿となります。

ブログのタイトル「無事♪かえる♪日々・・・」とは

私がいつも思っていることなんですが・・・無事に我が家に帰るれることが何よりの幸せなことと
私は、かえるが好きなことも兼ねてこの名前をつけました・・・

実は、暮れに四台の玉突き事故に巻き込まれ、命は助かりましたが、
元気に走っていた愛車は、前も後ろも挟まれまったく動かなくなりました
頚椎捻挫と腕とかの打撲で、ほぼ毎日リハビリに通院・・・
愛車も買い替えとなり、半年を過ぎ・・・
車の運転もだいぶなれてきた矢先に・・・・

叉、後ろから「ドーン」と追突されて・・・
私は横断歩道手前で停車中、うしろからの一方的な追突・・・

忘れようとしていた、あの、恐怖をまた・・・

夢であって欲しい、嘘みたいな、本当の話なんです
私は横断歩道での停車中!後ろの方の「前方不注意」
首を痛めているうえに、今回の事故でかなり痛めてしまい・・・
事故から一週間は、痛くて何も出来ず・・・精神的ににもかなり落ち込みました

命が助かったから、よかったと思わないと・・・と考える自分と
なんで、私ばかりが・・・と思う自分との格闘でした・・・

事故から、一ヶ月が過ぎ、痛みはありますが・・・気持ちはだいぶ落ち着きました。
周りの方に心配をさせてしまい、たくさん励ましていただきました・・・

その中でも・・・

「今しか見えないこともあると思います。その今をしっかり覚えていたら
その記憶が役に立つ日が来ると思います。
その日を目指して、ゆっくり焦らず治してくださいね」

この言葉を頂いたときは本当に救われた気持ちでいっぱいでしたface02

長くなってしまいましたが・・・

これからは・・・日々のこと、また、私の好きなことを書いて行きたいとおもいます!

宜しくお願いします!face01


  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 20:14 | Comments(6) | 無事♪かえる♪日々・・・

2009年09月18日

有田ブログ講座に参加してます!

本日!第3回簡単ブログ講座に参加しました!
先生に教えて頂き念願のブログを登録することができました。

初めての記事投稿で緊張しています・・・
私の日々のことを書いていこうとおもいます!

宜しくお願いします。



  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 20:58 | Comments(10) | 有田ブログ講座♪