2013年06月25日
今日の!我が家の♪かえるさん♪
今回も!我が家の
「かえる」を紹介していきたいと思います。
以前書きました!我が家の「かえる」は
フォトラバの『私の収集♪かえる♪』に載せております。
(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・

福岡の【工房しろ】さんの「かえる」さん♪です。
今年の年5月!有田の陶器市で出会いました。
明るいグリーンの色のかえるさん♪で、手がなんともいえない
かわいい感じで、気に入ってます。
(実は!【工房しろ】さんとは、3年前の陶器市の時!
初めてお会いしましてその時に出会ったときの記事はこちらをクリック♪ )


以前書きました!我が家の「かえる」は

フォトラバの『私の収集♪かえる♪』に載せております。

(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・


福岡の【工房しろ】さんの「かえる」さん♪です。

今年の年5月!有田の陶器市で出会いました。

明るいグリーンの色のかえるさん♪で、手がなんともいえない
かわいい感じで、気に入ってます。

(実は!【工房しろ】さんとは、3年前の陶器市の時!
初めてお会いしましてその時に出会ったときの記事はこちらをクリック♪ )
2013年06月23日
今日の!我が家の♪かえるさん♪
今回も!我が家の
「かえる」を紹介していきたいと思います。
以前書きました!我が家の「かえる」は
フォトラバの『私の収集♪かえる♪』に載せております。
(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・

【ストーン・祈り♪かえる】です。
2012年6月に、佐賀の『マライカ』さんで出会いました。
インドネシアの石のかえるさん♪で、お祈りをしているかえるさん♪です。
お店には、説明が書かれていまして、
「外の雨風に打たれていると、自然とコケが生えてきます!!
オリジナルかえるに変身させてください!」と書かれていました。
我が家では、もうしばらく、白いままのかえるさん♪で
いてもらいたいと思います。


以前書きました!我が家の「かえる」は

フォトラバの『私の収集♪かえる♪』に載せております。

(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・


【ストーン・祈り♪かえる】です。

2012年6月に、佐賀の『マライカ』さんで出会いました。

インドネシアの石のかえるさん♪で、お祈りをしているかえるさん♪です。

お店には、説明が書かれていまして、
「外の雨風に打たれていると、自然とコケが生えてきます!!
オリジナルかえるに変身させてください!」と書かれていました。

我が家では、もうしばらく、白いままのかえるさん♪で
いてもらいたいと思います。

2013年06月21日
今日の!我が家の♪かえるさん♪
久しぶりに♪我が家の
「かえる」を紹介していきたいと思います。
以前書きました!我が家の「かえる」は
フォトラバの『私の収集♪かえる♪』に載せております。
(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・


【かえる♪紳士】です。
2010年5月に伊万里のお店で出会いました。
ちょっと怖い感じもしますが
我が家の!【父の日】には、主役のかえるさん♪です。


以前書きました!我が家の「かえる」は

フォトラバの『私の収集♪かえる♪』に載せております。

(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・



【かえる♪紳士】です。

2010年5月に伊万里のお店で出会いました。

ちょっと怖い感じもしますが

我が家の!【父の日】には、主役のかえるさん♪です。

2013年06月20日
2012年10月30日
今日も!我が家の♪ねこさんを♪♪
今日も!我が家の
「ねこ」を紹介していきたいと思います!
前回まで書きました
我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。
(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・

『曲沼らん子』さんの作品です
昨年の!2011年9月♪ 島原の『しまばら水屋敷』さんで出会いました。
(その時の記事は♪こちらをクリック♪)
『ねこ押絵』壁掛け用になっています。
出目金の金魚さん♪に包まれたねこさんです。
ねこの表情と色合いがとても綺麗でとても気に入りました。
これからも『曲沼らん子』さんの作品♪に出会うのを楽しみながら
集めていきたいと思います。


前回まで書きました

我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。

(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・


『曲沼らん子』さんの作品です

昨年の!2011年9月♪ 島原の『しまばら水屋敷』さんで出会いました。
(その時の記事は♪こちらをクリック♪)
『ねこ押絵』壁掛け用になっています。

出目金の金魚さん♪に包まれたねこさんです。
ねこの表情と色合いがとても綺麗でとても気に入りました。

これからも『曲沼らん子』さんの作品♪に出会うのを楽しみながら
集めていきたいと思います。

2012年10月29日
今日も!我が家の♪ねこさんを♪♪
今日も!我が家の
「ねこ」を紹介していきたいと思います!
前回まで書きました
我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。
(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・

『曲沼らん子』さんの作品です
昨年の!2011年9月♪ 島原の『しまばら水屋敷』さんで出会いました。
(その時の記事は♪こちらをクリック♪)
出目金の金魚さんの上に、赤い金魚さんがのってまして♪
その上に、ねこさんがのっています。
出目金の金魚さんの中に鈴が入ってまして、振ると鈴の音がします。
「ねこ」を長々と書いてきましたが
次回は!最後を書きたいと思います!
続きを読む


前回まで書きました

我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。

(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・


『曲沼らん子』さんの作品です

昨年の!2011年9月♪ 島原の『しまばら水屋敷』さんで出会いました。
(その時の記事は♪こちらをクリック♪)
出目金の金魚さんの上に、赤い金魚さんがのってまして♪
その上に、ねこさんがのっています。

出目金の金魚さんの中に鈴が入ってまして、振ると鈴の音がします。

「ねこ」を長々と書いてきましたが

次回は!最後を書きたいと思います!

続きを読む
2012年10月28日
今日も!我が家の♪ねこさんを♪♪
今日も!我が家の
「ねこ」を紹介していきたいと思います!
前回まで書きました
我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。
(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・

『曲沼らん子』さんの作品です
2008年!島原の『しまばら水屋敷』さんで出会いました。
木の額の中の「ねこ」さん♪です!
「ねこ」の背景には、布がはってありまして、「ねこ」の絵柄と
色合いがとても気に入ってます。
次回は
昨年出会いましたのを書きたいと思います!


前回まで書きました

我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。

(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・


『曲沼らん子』さんの作品です

2008年!島原の『しまばら水屋敷』さんで出会いました。
木の額の中の「ねこ」さん♪です!

「ねこ」の背景には、布がはってありまして、「ねこ」の絵柄と
色合いがとても気に入ってます。
次回は


2012年10月27日
今日も!我が家の♪ねこさんを♪♪
今日も!我が家の
「ねこ」を紹介していきたいと思います!
前回まで書きました
我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。
(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・

『曲沼らん子』さんの作品です
2006年!友人が島原の『しまばら水屋敷』さんへ行った時の
お土産で頂戴しました。
「まゆ」で出来ていて、おきあがりこぼしの「ねこ」さん♪です!
偶然にも『曲沼らんこ』さんの作品をお土産に頂きましたので
その時は!すごく驚きとてもうれしかったです!
それから、『曲沼らん子』さんの作品を少しづつ集めておりますので
また次回に書きたいと思います!


前回まで書きました

我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。

(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・


『曲沼らん子』さんの作品です

2006年!友人が島原の『しまばら水屋敷』さんへ行った時の
お土産で頂戴しました。
「まゆ」で出来ていて、おきあがりこぼしの「ねこ」さん♪です!

偶然にも『曲沼らんこ』さんの作品をお土産に頂きましたので
その時は!すごく驚きとてもうれしかったです!

それから、『曲沼らん子』さんの作品を少しづつ集めておりますので
また次回に書きたいと思います!

2012年10月26日
今日も!我が家の♪ねこさんを♪♪
今日も!我が家の
「ねこ」を紹介していきたいと思います!
以前書きました
我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。
(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・

『曲沼らん子』さんの作品です
2006年!島原の『しまばら水屋敷』さんで出会いました。
金魚の上にのっている♪ユーモアあふれるねこさん♪です!
実は!友人から偶然にも『曲沼らん子』さんの作品をお土産に頂きましたので
次回に書きたいと思います!


以前書きました

我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。

(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・


『曲沼らん子』さんの作品です

2006年!島原の『しまばら水屋敷』さんで出会いました。
金魚の上にのっている♪ユーモアあふれるねこさん♪です!
実は!友人から偶然にも『曲沼らん子』さんの作品をお土産に頂きましたので
次回に書きたいと思います!

2012年10月25日
今日は!我が家の♪ねこさんを♪♪
久しぶりに!我が家の
「ねこ」を紹介していきたいと思います!
以前書きました
我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。
(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・

『上角雅俊』さんの作品です
2003年!島原の『しまばら水屋敷』さんで出会いました。
ちりめんで出来た「ねこ」さんが「すすき」を持ってお月見を
しているような感じです!
秋を感じることが出来る「ねこ」さん♪でとても気に入っております


以前書きました

我が家の「ねこ」は!フォトラバの『私の収集♪ねこ』に載せております。

(こちらをクリック♪♪)
今回は!こちらを・・・


『上角雅俊』さんの作品です

2003年!島原の『しまばら水屋敷』さんで出会いました。
ちりめんで出来た「ねこ」さんが「すすき」を持ってお月見を
しているような感じです!
秋を感じることが出来る「ねこ」さん♪でとても気に入っております

2012年01月02日
今年!お初の【かえる】さんを♪♪
今日は
今年お初の【かえる】さんを書きたいと思います

【がま口カエル】さんです
実は!伊万里の久保田陶器店さんの
のお店のブログ
【陶芸作家と伊万里焼と有田焼のお店のブログ】で『かえる』さんを
たくさん紹介してありました記事を見まして(こちらをクリック♪)
すっごく気になりまして
大晦日の日に伺いました


たくさんの『かえる』から『がま口カエル』さんを選びました
ユーモアあふれる『がま口カエル』さん
我が家にはない感じの『かえる』さんでとても気に入りました。



【がま口カエル】さんです

実は!伊万里の久保田陶器店さんの

【陶芸作家と伊万里焼と有田焼のお店のブログ】で『かえる』さんを
たくさん紹介してありました記事を見まして(こちらをクリック♪)
すっごく気になりまして




たくさんの『かえる』から『がま口カエル』さんを選びました

ユーモアあふれる『がま口カエル』さん

我が家にはない感じの『かえる』さんでとても気に入りました。

2011年12月21日
先日!冬物の♪かえるさんに♪♪
先日!冬物のかえるさん♪に出会うことが出来ました

実は…【蓄熱式のエコ湯たんぽ】のかえるさんなんです

お湯の入れ替えは一切不要の蓄熱式で

寝る前に20分間充電するだけで

あたたかい【かえる】さんになります

あとは・・・お布団の中に入れておけば、ぽかぽかに暖めてくれます


実は…【蓄熱式のエコ湯たんぽ】のかえるさんなんです


お湯の入れ替えは一切不要の蓄熱式で


寝る前に20分間充電するだけで


あたたかい【かえる】さんになります


あとは・・・お布団の中に入れておけば、ぽかぽかに暖めてくれます

2011年09月03日
今日は!夏物の♪かえるさんに♪♪
今日は!お昼過ぎから、家族みんなで、
佐賀のゆ○タ○ンへ買物へ行きました。

その時!こちらのかえるさん♪に出会いました

USBでの【卓上扇風機】です

夏物の特売品でお安くなっていまして
もうしばらくパソコンのそばで、使ってみようと思います
佐賀のゆ○タ○ンへ買物へ行きました。


その時!こちらのかえるさん♪に出会いました


USBでの【卓上扇風機】です


夏物の特売品でお安くなっていまして

もうしばらくパソコンのそばで、使ってみようと思います

2011年03月23日
昨日!【木こり】さんで最後のうれしい♪出会い♪♪
昨日の続きを・・・書きたいと思います
昨日!【ログハウスの洋食屋さん木こり】さん
で最後に
とっても!かわいい♪かえるさん♪との出会いがありました。
(すみません・・・一部記事を訂正してます。m(__)m)
【しぃ'ず ふぁくとりぃ】の*しぃ*さん
と よかよかブロガーさん
の
とっても素敵な作品です

最初に見つけました
【しぃ'ず ふぁくとりぃ】の*しぃ*さん
の布製の小物入れを

中の生地の絵を見ますと
かえるがピョ~ンととんでいるのがユーモラスで楽しくて
我が家におります
小さいかえるさんを入れるのに
いいなぁと思いまして入れてみました(^^;)
もうひとつ!のかえるさん♪よかよかブロガーさん
の
かさをさしたりの楽しい柄のポーチを


【ipod Touch】を入れるのに

ピッタリでした
かえるさん♪のポーチにはこちらも入っておりまして

いちごの柄のかわいい♪きんちゃくの袋でした
最後に・・・
*しぃ*さま♪
今回!素敵な作品を見させていただきましてありがとうございました!
私の好みのかえるさん♪でとってもうれしく♪大事に使わせていただきます。
いつかお会いできる日を楽しみにしております!
よかよかブロガーさま♪
はじめまして!今回!素敵な作品を見させ頂きましてありがとうございました!
私の好みのかえるさん♪でピッタシでしたのでとてもうれしく♪大事に使わせて
いただきます。
今後ともよろしくお願いします!

昨日!【ログハウスの洋食屋さん木こり】さん


とっても!かわいい♪かえるさん♪との出会いがありました。

(すみません・・・一部記事を訂正してます。m(__)m)
【しぃ'ず ふぁくとりぃ】の*しぃ*さん


とっても素敵な作品です


最初に見つけました

【しぃ'ず ふぁくとりぃ】の*しぃ*さん



中の生地の絵を見ますと

かえるがピョ~ンととんでいるのがユーモラスで楽しくて

我が家におります

いいなぁと思いまして入れてみました(^^;)
もうひとつ!のかえるさん♪よかよかブロガーさん

かさをさしたりの楽しい柄のポーチを



【ipod Touch】を入れるのに


ピッタリでした

かえるさん♪のポーチにはこちらも入っておりまして


いちごの柄のかわいい♪きんちゃくの袋でした

最後に・・・
*しぃ*さま♪
今回!素敵な作品を見させていただきましてありがとうございました!
私の好みのかえるさん♪でとってもうれしく♪大事に使わせていただきます。
いつかお会いできる日を楽しみにしております!
よかよかブロガーさま♪
はじめまして!今回!素敵な作品を見させ頂きましてありがとうございました!
私の好みのかえるさん♪でピッタシでしたのでとてもうれしく♪大事に使わせて
いただきます。
今後ともよろしくお願いします!
2011年02月25日
今回は♪弾き語りのかえるさんを!?
今回は!我が家の「かえる」を紹介したいと思います。

よかったら見てください


木で出来ております

弾き語り♪かえるです

昨年の6月に佐賀の【マライカ】さんで出会いました

ちょこっとすわって、ギターを弾いているかえるさんです

かえるさんのお顔の色が気に入りました

タグ :弾き語り♪かえる
2011年02月23日
今日は♪紳士的なかえるさんを!?
今回は!我が家の「かえる」を紹介したいと思います。
よかったら見てください

紳士♪かえるです
12年ほど前に・・・かえる好きの私のために
お土産で頂いたかえるさんです
紳士的って感じで(^^;;;)
目がとろ~んと優しそうなところが気に入っています。

よかったら見てください


紳士♪かえるです

12年ほど前に・・・かえる好きの私のために
お土産で頂いたかえるさんです

紳士的って感じで(^^;;;)
目がとろ~んと優しそうなところが気に入っています。

タグ :紳士♪かえる
2011年02月18日
今日は!我が家の♪愛用のかえるさん♪
久しぶりに書きます
今回は!我が家で使っている「かえる」を紹介したいと思います。
よかったら見てください

2008年11月に有田の炎博記念堂で開催されました
『手作り雑貨フェスティバルin有田』のお店で出会いました
木で出来た
かえるさんのタオルハンガーです

今回は!我が家で使っている「かえる」を紹介したいと思います。

よかったら見てください


2008年11月に有田の炎博記念堂で開催されました
『手作り雑貨フェスティバルin有田』のお店で出会いました

木で出来た


2011年02月02日
お久しぶりです(^^;)
お久しぶりです!
しばらくご無沙汰しておりました。
二週間ほど書いておりませんでしたがこの間にいろんなことがありまして・・・
次男の風邪に始まり・・・親戚の不幸ごとが続き・・・最後に私が体調を崩して
しまい・・・なかなかブログを書く気持にはなれず・・・
あっというまに2月になってしまいました
みなさんに、ご心配をおかけしましてすみませんでした。m(__)m
あたたかいメッセージを頂きましてみなさまのお心遣いに感謝しております。
本当にありがとうございました。m(__)m
おかげさまで・・・元気になりつつ、また書いていこうと思っておりますので
今後ともよろしくお願いします。
今回は!「かえる」を紹介します
よかったら見てくださいね!

「花もちかえる」さんです
12月に佐賀の【マライカ】さんで出会いました。
ちょこっとすわれるかえるさんです
実は・・・以前に紹介しましたが
(2010年6月20日前回の続きの最後を♪ひとめ惚れ♪♪)
我が家には、もう一人「花もちかえる」さんがおります

我が家では一番大きなかえるさんで娘のように可愛がっています。
今回!妹が出来て喜んでいるかと思います(^^;;;)
しばらくご無沙汰しておりました。

二週間ほど書いておりませんでしたがこの間にいろんなことがありまして・・・

次男の風邪に始まり・・・親戚の不幸ごとが続き・・・最後に私が体調を崩して
しまい・・・なかなかブログを書く気持にはなれず・・・

あっというまに2月になってしまいました

みなさんに、ご心配をおかけしましてすみませんでした。m(__)m
あたたかいメッセージを頂きましてみなさまのお心遣いに感謝しております。
本当にありがとうございました。m(__)m
おかげさまで・・・元気になりつつ、また書いていこうと思っておりますので
今後ともよろしくお願いします。

今回は!「かえる」を紹介します

よかったら見てくださいね!


「花もちかえる」さんです

12月に佐賀の【マライカ】さんで出会いました。

ちょこっとすわれるかえるさんです

実は・・・以前に紹介しましたが

(2010年6月20日前回の続きの最後を♪ひとめ惚れ♪♪)
我が家には、もう一人「花もちかえる」さんがおります


我が家では一番大きなかえるさんで娘のように可愛がっています。
今回!妹が出来て喜んでいるかと思います(^^;;;)
タグ :花もちかえる♪妹
2010年12月28日
今日は!久しぶりに♪かえるを♪♪
クリスマスが終わり・・・毎年!早めにと思っているのに・・・
今年は例年以上にやることの多さに日々追われている私です
今日は久しぶりに!「かえる」さんを紹介したいと思います
良かったら見て下さいね

筒型の上の部分を持ち上げて開けてみると

また!かえるさん♪が出てきました
そして!こちらのかえるさん♪も開けてみると

またまた今度は!小さなかえる♪さんが出てきました
並べてみますと・・・

こちらは!「マトリョーシカ」のかえる♪さんです
12月に佐賀の【MALAIKA】(マライカ)さんで
出会いました
「マトリョーシカ」は次々に出てくることから繁栄の象徴に。
願いを吹き込んで閉めると叶うとも言われているそうです
佐賀の【MALAIKA】(マライカ)さん
とは
6月に「花もちかえる」に出会いました以来、よく寄らせていただいています
先日!伺った時にお店の方が私のことを覚えていてくださっていて
とてもうれしかったです
今年は例年以上にやることの多さに日々追われている私です

今日は久しぶりに!「かえる」さんを紹介したいと思います

良かったら見て下さいね


筒型の上の部分を持ち上げて開けてみると


また!かえるさん♪が出てきました

そして!こちらのかえるさん♪も開けてみると


またまた今度は!小さなかえる♪さんが出てきました

並べてみますと・・・


こちらは!「マトリョーシカ」のかえる♪さんです

12月に佐賀の【MALAIKA】(マライカ)さんで


「マトリョーシカ」は次々に出てくることから繁栄の象徴に。
願いを吹き込んで閉めると叶うとも言われているそうです

佐賀の【MALAIKA】(マライカ)さん

6月に「花もちかえる」に出会いました以来、よく寄らせていただいています

先日!伺った時にお店の方が私のことを覚えていてくださっていて
とてもうれしかったです

2010年12月22日
先日♪仲間入りしました!我が家の♪クリスマス♪アイテム♪♪
先日!伊万里の大川内山で開催されました
【Sun Flower クリスマスイベント】へ行きまして
我が家に新しく
クリスマスアイテムが
仲間入りしましたので書きたいと思います
今回!はこちらを

【sun flower】さん
の
クリスマスアイテム【クリスマスツリー♪スノーマン】です。
(私が勝手に命名してます
)
ワイヤー!?でつくられたクリスマスツリーが繊細で気に入りました
今回!「Sun Flower クリスマスイベント」での
【sun flower】さん
です!
こちらです
(写真がうまく撮れてなくてすみません
)


手作り委託品 布小物品などがありまして、特に「かご」がかわいく
素敵なお店でした
素敵なプレゼンとを頂きました
我が家の「かえる」さんのかごに入れてみました

【sun flower】さん
今回も!楽しませていただきました(^^)
おかげさまで素敵なクリスマスアイテムにも出会うことができました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!

【Sun Flower クリスマスイベント】へ行きまして

我が家に新しく


仲間入りしましたので書きたいと思います

今回!はこちらを


【sun flower】さん

クリスマスアイテム【クリスマスツリー♪スノーマン】です。
(私が勝手に命名してます

ワイヤー!?でつくられたクリスマスツリーが繊細で気に入りました

今回!「Sun Flower クリスマスイベント」での
【sun flower】さん

こちらです




手作り委託品 布小物品などがありまして、特に「かご」がかわいく
素敵なお店でした

素敵なプレゼンとを頂きました

我が家の「かえる」さんのかごに入れてみました


【sun flower】さん

今回も!楽しませていただきました(^^)
おかげさまで素敵なクリスマスアイテムにも出会うことができました。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!