スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2009年12月31日

今年を振り返ってみると♪

雪がふる寒い大晦日となり今年もあとわずかとなりましたicon10

9月に有田町ブログ講座を受講しまして念願のブログ
「無事♪かえる♪日々・・・」を立ち上げることができましたicon12



私にとって今年を表わす漢字一文字は・・・

「交」

交通事故の「交」 沢山の方たちの出会い交流の「交」です。

私にとって・・・人生ではじめての経験をした波乱万丈な一年でしたface06
たくさんの方から励まして頂きました。

今だからこそ・・・こういう気持ちになれたことで・・・この気持ちを忘れずに・・・face07

つらいことも悲しいことも乗り越えて生きるのが人生
いつか・・・今のことがこの先の人生に役にたつ日が来る日を目指して
楽しく♪笑いながら♪時には泣きながら♪時には助けてもらいながら・・・
前向きに生きて行こうと思いますface01

私は生きているのではなく生かされている・・・
日々感謝の気持ちを持ち・・・少しでも人のために何かしてあげることが出来る
自分になりたいと強く思う私ですface01

今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

みなさん♪良いお年をお迎え下さいface01
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 17:00 | Comments(4) | 私♪

2009年12月30日

初めて体験♪出来ました♪

昨日から黒○少年自然の家で行われる「伝統文化ふれあい事業」に参加しまして
今日無事に終わり我が家に帰ってきましたicon25

昨日は!我が子たちは・・・石臼と杵でのお餅つきを体験しました♪
喜んで♪喜んで♪杵を持ってついて大喜びでしたface02

夜は・・・ミニ門松をつくりをしました。まずは土台の竹をきれいに磨き
三本の竹を斜めに切り三本を組み合わせるところまででした。

今日の朝、砂を入れて動かないようにかためて・・・ 
「松」「南天」「笹」「十両」を好みで飾り♪「梅」さして♪
周りにコケを敷き詰めて完成ですicon12



ちょっと悔やまれたのが・・・竹をもうちょっと斜めに切れていたら・・・ですicon10
まっ・・・初めて作り なんとか♪我が家!お初の♪門松できました♪♪

たくさんの家族の方たちと餅つきやミニ門松つくり体験が出来まして
今年最後のよい思い出となりました♪♪
スタッフのみなさんお世話になりました。face02

早速!!家に帰り・・・ささっと・・・掃除をして・・・飾りましたicon12

実は・・・2個を対で写真を撮ったのですが・・・
左右反対に飾ってて写真を撮ってしまい・・・
気づいた時は・・・もう外は真っ暗でしたface06

それで・・・ 一個だけを・・・



いよいよ明日は大晦日ですね・・・無事に過ごせますようにicon12



  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:15 | Comments(10) | 黒髪少年自然の家♪

2009年12月28日

明日!家族で体験♪

今年もあとわずかとなりましたね・・・

今日で主人も仕事納め 保育園もお休みとなり・・・
明日から・・・賑やかになる我が家ですicon10
私は明日今年最後のリハビリとなりますface06

明日は・・・この暮れに・・・何を体験するのかと思われたかと思いますが・・・

実は・・・29日のお昼から30日の午前中までなんですが・・・

黒○少年自然の家で行われる「伝統文化ふれあい事業」に参加します!

餅つきやミニ門松つくりを家族で体験することにより日本の伝統文化に触れて
1年を振り返り新しい年への目標を立てるきっかけづくりをとのことですicon12

私は子供の時から野外活動に参加するのが好きで・・・
子供にも色んな体験をさせたいと思い!今年はその機会がありましたので
4月は、主人と長男 6月、11月は主人と長男次男と参加しました。

私は・・・身体が調子が悪くと行事が重なりで参加をしていませんでしたが・・・

今回、今年最後ということで・・参加することにしましたicon12

ということで・・・

明日のお昼から・・・日常とは違う・・・時間を楽しんできます。face01



今回は!「ねこ」を紹介します! 

よかったら見てください♪ 




これは・・・「猫の壁掛け」♪です。 

98年に佐世保のお店で行く度に見ては気にはなりつつ・・・ 
帰ってからやっぱりと思い電話してとってもらってて
後日買いに行った思い出のあるお気に入りです♪
ねこが抱えている♪魚の色♪にも惹かれてますface02




  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:41 | Comments(2) | 家族♪

2009年12月26日

今年♪振り返ってみると♪ここだけ!?

今日!写真を整理してまして・・・気づきましたface07

今年の…我が家!遠くへ!?出かけたといえば・・・
5月に!長崎でありました・・・「大鉄道展」に行っただけでしたface06

長崎歴史文化博物館で行われました。写真は撮れないと思っていましたら
撮影が出来ますというところがありましたので撮ってきた写真ですicon12


特急「つばめ」の実物大展望デッキへの乗車体験!

1956年に東海道全線電化のシンボルとして、EF58が
牽引する”青大将”こと「つばめ」と「はと」が登場しました。
と説明してあり・・・

「つばめ」のマイテ39展望デッキ大で再現してありました。



釜くべ体験でSLの燃料になる石炭の重さを体験!



初めて見ました!「石炭」 体験する!!長男です♪



本物さながらの運転が楽しめる大型鉄道ジオラマ♪



長男が一番喜んで♪楽しんだ♪貴重な体験でしたface02




外にでて・・・長崎市内へ♪観光ではなく・・・路面電車に乗るのが目的でした♪



今年唯一・・・ここだけの遠出した!?我が家のお出かけでしたface01



  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 20:56 | Comments(2) | 家族♪

2009年12月25日

今日は!やっと♪♪でもまだ・・・

昨夜・・・無事にサンタさんもお役目終了しましたicon10

今朝は!二人とも・・・笑顔で大事そうに持って起きてきましたicon27
喜んでくれてよかったですface02

今日から!長男は「冬休み」 しっかりと・・・宿題があります!
頑張って早く終わらせていただかないと・・・ですface06

私は・・・いつものように・・・午前中は病院へ・・・
4日前から・・・ちょこちょこと書いていました・・・
年賀状!!やっと書き終わり・・・郵便局へ出してきましたicon12

やっと終わった~と・・・思いたいのですが・・・

まだまだやることが沢山で・・・しっかり・・・追われております・・・icon10

今年のことは今年の内に♪♪ は・・・厳しい我が家であります。face06

今年もあと6日!元気に無事に過ごせたらと思います。face01


今回は!「かえる」を紹介します! よかったら見てください♪ 



これは・・・本当の名前は不明ですが・・・

「かえるの王様です」・・・私が勝手にそう思っているのですが・・・ 

97年に佐世保で購入しました♪ 

どくどくな色合いで・・・手が込んでいる!なかなか凛々しい!?

かえるの王様ですface01
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:22 | Comments(6) | 私♪

2009年12月24日

今日は♪クリスマスケーキ♪♪

今日は♪クリスマスイブですね♪♪

今日は!初めて!! 長男を連れて・・・あんぼじゅーるさんへicon1<br />
行きました<img src=

お忙しい中・・・あんぼじゅーるさんとお会いしてお話ができてうれしかったですface01

さて・・・家に帰り・・・夕はんをたべて・・・しばらくたってから・・・
さて!? お待ちかねのicon12

あんぼじゅーるさんの ”ビュッシュ ド ノエル ” ですicon27



わぁ~と・・・歓声が♪♪♪ 私が気に入ったところを♪♪

ピンクのサンタさんがicon12



赤のサンタさんがicon12頑張ってます♪



子供たちに吹き消してくださ~い!!といったら・・・
パパもママもみんなでということで・・・

消す前に♪♪



そのあと・・・みんなで楽しく頂きましたicon12

あんぼじゅーるさん♪♪素敵なクリスマスケーキ♪とても美味しかったですface02

さて・・・子供が眠ってから・・・サンタさんを・・・icon27







  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:54 | Comments(2) | 季節♪

2009年12月23日

今!見つけました♪

今日は!天皇誕生日で祝日ですが・・・
主人は仕事!子供たちはもちろん休みなので・・・
家にいます・・・(にぎやかです)face08

午後からは・・・ 昨日から書き始めている年賀状書きをと思っているのですが
なにしろ・・・賑やかなモンですから・・・落ち着いて書けそうにないので・・・icon10

私の実家へ・・・行こうかと・・・ (どこか行こうと言い出してきそうなので・・・)
頼まれていた物を渡しに行く用があるので・・・久しぶりに行ってきます!icon17

先程・・・我が家の玄関先で見つけました。icon12

今年は!早く咲いたような気がしますが・・・ 

♪水仙♪の花です♪



これからたくさんの♪水仙♪が咲いてくれることだと思います。face01  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 11:45 | Comments(6) | 季節♪

2009年12月22日

今日から♪書かなきゃ!!

いよいよ・・・年賀状を・・・書かないと!!と思っておりますface07

毎年!子供の写真を年賀状にしてもらうようにお店でお願いして
先日出来上がりました!!

今回は!いつもと違う・・・初めての試み!?の年賀状ですicon10

これから・・・昨年の年賀状を見ながら・・・icon12
私が・・・せっせと・・・住所を書き・・・一言を書いていきます!

毎年頂いた年賀状の楽しみの一つに・・・一言があれば・・・うれしいですね♪♪
私は・・・このメッセージを読むのが楽しみです♪♪

では・・・頑張って書きますface01



今回で最後のクリスマス♪良かったら見て下さい♪


我が家にいる♪♪バリの猫の天使です♪



97年に佐世保のお店で出会いました!

ちょっと怖い感じがしますがicon10

お☆さまを持って♪ねこ天使ですface01  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 15:00 | Comments(10) | 私♪

2009年12月21日

長男から♪サンタさんへのお願い♪

もうすぐクリスマス♪♪我が家の息子たちは・・・
毎晩・・・枕元の!ツリーをつけて・・・寝ておりますface04

毎年・・・クリスマスには・・・欲しいものを買ってプレゼントしていましたが・・・
子供が・・・寝静まった後に・・・そっと枕元への・・・ は・・・
お恥ずかしい話・・・我が家では・・・してあげたことありませんでしたface06

子供たちの中では・・・みんな・・・起きたらサンタさんからプレゼントもらったと
話が出ていたみたいで・・・僕にはサンタさんからは来なかったと・・・
寂しそうに言い・・・今年は・・・僕たちにはくるかなぁ~と・・・
二人とも楽しみに待っておりますicon27

「そろそろサンタさんにお手紙を書いたら・・・」と二人にいいましたら・・・
すると・・・長男の机に飾ってありましたface01

長男が書いたのを・・・こっそり♪見てみると・・・icon12

サンタさんへ 

プレゼントは しんかんせんのなんでも百科の本にして下さい。おねがいします。

うらも見てくださいicon12

(返すと・・・)

サンタさんプレゼントですicon27

(そこに描かれていたはicon12

シャンパンとグラスの絵でしたicon12

(そして・・・最後の一言が・・・)  来年もよろしくおねがいします。

ちゃっかりしているなぁと笑ってしまった・・・私でしたface02

今年は・・・二人で・・・サンタさんになりますicon10


最後に・・・今回も♪

今年は・・・雪が降ってicon04
icon12ホワイトクリスマスicon12に・・・なったらいいのになぁ・・・と思いicon12

我が家にいる♪♪バリの猫のサンタクロスです♪



97年に佐世保のお店で出会いました!
ちょっと怖い感じがしますがicon10
赤い帽子が特徴の♪ねこサンタですface01  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:38 | Comments(6) | 我が子♪

2009年12月20日

突然!文字が・・・

突然icon10パソコンがおかしくなりましたicon11

ひらがなを打っているのに・・・ なぜか???数字が入力される!!!

あ54え6 2あ25242え26 さs5s4せs6

我が家のパソコン・・・もう8年!
一度は…もうダメかもところまできたけど…みごと!友人に復活してもらい・・・
もう寿命かもといわれながら・・・頑張って動いてくれていたのですが・・・

あっ!!! とうとう・・・キーボードが・・・ 一番の決定的なところが・・・
やってきてしまったと・・・ ムンクの叫び状態の私・・・face08

しかし・・・ よ~く 打った字を見て・・・キーボードを見てみると・・・

Iのところに 5 Uのところに4 Oのところに6 と
キーボードの手前側面に番号が・・・

そして・・・この・・・ランプ!?



あっ!!NumLK ScrLK のキーを押してしまってて・・・

ロックがかかってましたface06

謎がとけて解決です!

パソコンが壊れたのではなかったのでホッとしましたface01
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 15:49 | Comments(8) | 生活必需品♪

2009年12月19日

昨日の結果!今日は展示会を見に♪

今日は、雪が積もりましたねicon04
寒かったですねface08

昨日の・・・MRIでの検査は無事に終わり・・・5月の時と同じところでした。
頚椎の椎間板の変性 膨隆による軽度の圧迫ということでした。
一度、つぶれたのはへこんだのは・・・元には戻らないそうです。
筋力をつけることが大事ですと言われました。
痛みさえ取れてくれれば・・・助かるのですが・・・ 
筋力をつける努力と、これはいいですよ!といわれたことは・・・
どんどんやって行こうと思いますface06

今週も講座の第三回目の受講日でした!二時間!みっちり!受けて来ました。
今日は主人が車を使うだったので・・・送ってもらい迎えに来てもらいました!

先日!私の大好きな!
焼き物の作家さん Sanae House 林田さなえ のさんから 
ご案内のお葉書を頂きましたicon12

有田の 「ギャラリー小さな展示室」にて 
「9thANNIVERSARY SANAE HOUSE」冬の展示会が 12.11~20日
まで行われてます!

ということで・・・帰る途中・・・車から降り・・・
寂しいですが・・・おひとりさまで・・・(子供が一緒だと怖くて見れないので・・・)





いつもご案内いただいて・・・今回は2年ぶりにお会いすることで・・・
ドキドキ♪うれしくて♪ 入り口を開けました♪
笑顔で迎えていただき・・・私も笑顔になり嬉しくなりました!

昨年は、伺えなかったことをお話し、昨年、小城で展示をされた時・・・
伺ったことも聞いてらっしゃって・・・2年ぶりにお会いできて・・・
作品をゆっくりと見させて頂きました。
写真とっていいですよと言われたのですが・・・デジカメを持ってきてなく・・・
携帯で撮りましたicon10

私が気に入って購入しましたのは・・・



そして・・・さなえさんのオリジナルの来年のカレンダーを頂きました♪




家に帰り・・・ 買った 3点を・・・どういうふうに使おうかと・・・考えて・・・





こうなりました・・・クリスマスに使いたいと思い同じになってしまいましたがicon10



このあと・・・玄関のクリスマスに仲間入りしましたicon12

お気に入りの仲間入りの3種類は…色々と大活躍しそうです
つぎはお正月にface02



  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:40 | Comments(2) | 行ってきました♪

2009年12月19日

ちょっと複雑♪一年前買ったもの♪

昨日は無事に検査は終了しました!

もうすぐ・・・一年に近づいているせいか・・・自分では考えないようとしてますが・・・
なんとなく・・・思い出してきてしまって・・・
自然と涙がぽろぽろこぼれますicon11

体が反応しているのか・・・ちょっと不思議です・・・
明るく♪楽しく♪頑張らないと♪負けてはいられませんface02

その一年前の前の日に買ったのが・・・
このクリスマスの飾りでしたicon12 

写真がいまいちですが・・・face07
 
真ん中からicon12



最初は♪



最後は♪




実はこんな飾り物でした♪



お店で見つけたときは・・・すぐ気に入り!うれしい気持ち♪だったのを思い出し

購入後の次の日、つらいことが・・・あったけど・・・命は助けていただきました!

今年も・・・無事に飾れたことに感謝したいと思いますface01


  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 00:13 | Comments(4) | 私♪

2009年12月17日

今日は♪ペン・・サンタを♪明日は!

今夜も・・・すっごく冷え込んでますね・・・寒いですicon11

明日は・・・一番の寒気・・・厳しい寒さと・・・雪が降るとicon04

今夜も・・・ ゆっくりお風呂に入り・・・温まって・・・あたたかくして寝て・・・
リラックスしてicon10

いよいよ明日の!MRIの検査受けようと思ってますface07


昨日に引き続き♪ 今年は・・・雪が降ってicon04
icon12ホワイトクリスマスicon12に・・・なったらいいのになぁ・・・と思いicon12

我が家にいる♪♪ペンギンのサンタクロスです♪



横からです♪今回は「ランプ」を持ち♪♪あたたかいぬくもりをicon12



こちら側は♪



ちょっと大きめの帽子をかぶってますface01
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:19 | Comments(10)

2009年12月16日

今日は♪招きのサンタ♪

今夜は・・・すっごく冷え込んでますね・・・寒いですicon11

私は・・・冷えるとついつい猫背になり・・・体が固まり痛みが増すので・・・
姿勢を正して少しほぐしながらを気にかけてますicon10

天気予報では・・・icon04のマークが!!

今夜は・・・早めに・・・お風呂に入り・・・温まって・・・
あたたかくして寝るのが・・・一番かなぁと思う私でしたface01


今回は♪ 今年は・・・雪が降ってicon04
icon12ホワイトクリスマスicon12に・・・なったらいいのになぁ・・・と思いicon12

我が家にいる♪♪招き猫のサンタクロスです♪



横からです♪ちゃんと!プレゼントicon27の袋を持ち♪



そして♪♪私が大好きなところです♪



この招いている手がたまりませんface02  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 20:09 | Comments(7)

2009年12月15日

今日は!とんでもないこと・・・でもなんとか!?

今日のお昼から・・・とんでもないことをやってしまいましたface07

本当におバカな私で・・・ お恥ずかしいのですが・・・face06

パソコンの側の「USB」接続のところを壊してしまいましたface08 

プリントアウトしようとプリンターの線をUSBに繋いで
そのまま印刷をする予定でしたが・・・
ぱっと目の先のものが気になってしまい・・・
繋がって引っ張っていることは分かっているつもりだったんですが・・・
目の先に気が取られてしまい行こうとしたら・・・
足が上がってなくて ひっかかってしまい・・・

一瞬にして・・・引っ張られて・・・繋いでいた線がはずれてしまい 
最悪の結果・・・二度と接続が出来ないようになってしまいました・・・
多分・・・折れてしまっているみたいでicon11

幸い・・・マウスの方に繋げれば何とかなりますけど・・・不便になりましたが・・・
パソコンもプリンターも今までどおり動いているのがせめてもの救いですface07

しょうがないですね・・・自分でやったことだから・・・時間は戻れないし・・・icon11

今後は!今よりも増して・・・
落ち着いた行動をしていきたいと思いますface01


今回は!「かえる」を紹介します! よかったら見てください♪ 



これは・・・かえるの口が鏡になってます♪  

98年に福岡で購入しました♪

この写真を撮るのに・・・鏡なので撮っている私が写ってしまい・・・
でも!なんとか撮れましたface01  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 20:06 | Comments(4) | 生活必需品♪

2009年12月14日

今日予約!金曜日に・・・

今日は!お天気もよく過ごしやすい一日でしたicon01

いつものように病院へ行きました。

実は!先日・・・MRIを撮るのを・・・お正月があけてからとしてましたが・・・
やはり!気になるし・・・!今年のことは今年のうちにと気持ちが変わり・・・
先生にお聞きしましたところ金曜日に予約が取れました!

実は前回の事故で5月に一度経験しているので不安はありませんが・・・
(その時は一箇所・・・少しへこみがありました)
検査自体痛みはないのですが・・・じっとして寝ておかないのが・・・つらくてicon11
終わったあとは・・・すっごく疲れましたface08

まさか!その後、事故にあって、また経験するとは夢にも思ってなかったので・・・
今の痛みの・・・原因!?場所がはっきり分かればと強く思います。face06

金曜日は!体調万全で挑みたいと思いますface01


今回は!「ねこ」を紹介します!  良かったら見てください♪ 



これは・・・以前紹介した形と同じものです! 
96年に!くろのねこ♪97年に!むらさきのねこ♪佐世保のお店で出会いました!

うしろの姿ですicon12



今回のも♪明るい感じです♪手が込んでいる猫の柄が気に入りました!
青っぽくみえますが・・・紫色です!

この形の猫は・・・まだまだ続きますface01  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:02 | Comments(0) | 私♪

2009年12月13日

今日の私・・・!いつも!?飛んでます♪

今日は…天気も悪くicon03私も・・・調子がいまいちで・・・
寝込むほどではなく・・・こたつに入ってゆっくりしてましたface07

主人が、ガソリンスタンドへ給油と灯油を買いに行くと言ったのでついでに
買い物もお願いしましたicon17

以前の私は・・・よく!あっちへこっちへと出かけて♪買い物を1日うろうろしても
タフな私でしたが・・・今は!少しなら買い物が出来るようなりましたが・・・
長時間楽しんでの買い物は・・・気持ちがのれなくて・・・体がもてなくて・・・
人に酔ったりして・・・すぐ疲れてしまい・・・帰りたいモードになってしまいますface06

でも以前最初の頃としたら・・・だいぶ気持ちは落ち着いてきましたので
あせらず・・・そういうときもあるさの気持ちと時間がたてば治るの気持ちで
乗り切りたいと思いますface01


今回は!ちょっと!びっくりな!?「かえる」を紹介しますicon10

よかったら見てください♪ 




「とびかえる」♪です。  
97年に会社の後輩よりお誕生日のプレゼントに頂きましたicon27



これは・・・つり下げて飾るかえるです♪ 案外気づかれないんですが・・・
我が家の玄関で飛んでおりますface03  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:33 | Comments(6) | 私♪

2009年12月12日

今日は1:3♪最後のその4

今日もいつものように午前中は病院へ・・・
午後から2時間は私のチャレンジの時間です!

先週から始まりました・・・講座の第二回目の受講日でした!
二時間!みっちり!受けて来ましたicon12
私は・・・一度聞いただけでは頭に入ってないので・・・復習ですねface06

帰りに・・・ま○ば○で買い物して我が家へ帰りました!
今夜はカレーにしましたicon28

主人と子供たちは・・・主人の同級生の床屋さんへ行ってました!
長男の髪が伸びていたので・・・これまた・・・すっきりとicon12
本人・・・「すぅ~すぅ~」すると言ってますface03
次男は・・・本人は最初は切る気分ではなかったみたいですが・・・
長男が切っていたら・・・自分も切ると言ってすっきりとなって帰ってきましたface02

と、いうことで、1:3の今日の過ごし方でしたface01


今回も・・・フォトラバ用に紹介しますicon10

今回で最後の♪再び♪その4!なんですが・・・face06

良かったら見てください♪ 




96年に「種子島」へ行った時のホテルのお土産売り場で会いました♪

「横型のねこ」と「ライオンみたいなねこ」色合いが明るい感じです♪

ここ4回!一度載せたのをフォトラバ用に再びで載せてきましたが・・・icon10

次回からは・・・ また!新しいのを載せたいと思います♪
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:56 | Comments(10) | 私の♪収集♪

2009年12月11日

今夜は実家へ♪・・・その3!

今夜は主人の職場の忘年会が・・・武雄でありましたので・・・
私が車で送っていきましたicon17

その帰り、久々に私の実家へ行き・・・夕飯を食べて帰ってきました!
私にとって♪何もしないで・・・食べれることは・・・とても嬉しいことでしたicon12

子供が車の中で眠ってしまうので・・・早めに帰りましたがicon25
案の定!次男は眠ってしまい・・・なんとか起きてくれてface07
(もう重くて私も抱えきれないので)
さっと着替えさせて・・・お布団の中で夢の中となりましたface04

お風呂沸かして・・・長男が入り!私も入り!お風呂から上がって・・・
しばらくして長男も寝ましたface04

今夜は・・・早々とさばけてしまいましたので!時間が出来て得した気分です♪♪
今は!おひとりさまでicon12静かな我が家です!

主人から!迎えを・・・と電話をかかってきたら・・・ 沢山着込んで行かないと
風邪を引きますねface07 

それまで・・・私の時間ですface02


今回も・・・フォトラバ用に紹介しますicon10

今回は♪再び♪その3!なんですが・・・face06

良かったら見てください♪ 



これは・・・なんといっていいのか・・・「猫」♪です。 
96年に佐世保のお店で出会いました!
どくどくの色合いと・・・手が込んでいる猫の柄が気に入りました!


うしろの姿ですicon12



この形は続きますface01

  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:08 | Comments(2) | 私の♪収集♪

2009年12月11日

今日は♪再び♪その2!

先日!念願の「フォトラバ」が出来るようになりました♪♪
今まで記事に載せていた私の収集の「かえる」と「ねこ」をフォトラバでも
見れるようになりましたface01

しかし・・・記事によっては・・・複数の写真をのせていたので・・・
フォトラバへは載せられませんでしたface07


それで・・・今日は♪再び♪その2!なんですが・・・face06


良かったら見てください♪ 私が一番お気に入りの「かえる」さんです!




これは・・・「葉っぱを傘みたいに持ったかえる」♪です。 
97年に福岡で購入しました!
この!かえるの姿♪この色彩♪なんともいえない目♪に・・・
惹かれてしまいましたface01
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 13:43 | Comments(0) | 私の♪収集♪