2014年05月06日
2014年03月03日
今日は!【桃の節句】我が家の♪♪
今日は!【桃の節句】ひなまつり♪ですね
我が家の玄関を【桃の節句】へ変えました・・・

我が家の『おひなさま』です
飾るのが遅くなってしまいましたが
3月いっぱい楽しみたいと思います。

我が家の玄関を【桃の節句】へ変えました・・・


我が家の『おひなさま』です

飾るのが遅くなってしまいましたが

3月いっぱい楽しみたいと思います。

2014年01月01日
我が家の♪お正月♪♪
みなさま
新年!明けまして おめでとうございます。

【無事♪かえる♪日々・・・】5回目のお正月を迎えました。
いつも私のもの好きなブログを読んでいただきまして
本当にありがとうございます!
今年も!私らしく♪元気に♪楽しく♪ブログを書いていきたいと思います。
我が家の玄関も【お正月】になりました。
今年、初めて!我が家でお正月を迎えました♪「姫だるま」さんを
飾ってみました。
今年も!【無事♪かえる♪日々・・・】をよろしくお願いします。

新年!明けまして おめでとうございます。


【無事♪かえる♪日々・・・】5回目のお正月を迎えました。

いつも私のもの好きなブログを読んでいただきまして
本当にありがとうございます!
今年も!私らしく♪元気に♪楽しく♪ブログを書いていきたいと思います。
我が家の玄関も【お正月】になりました。

今年、初めて!我が家でお正月を迎えました♪「姫だるま」さんを
飾ってみました。

今年も!【無事♪かえる♪日々・・・】をよろしくお願いします。

2013年06月20日
2013年03月03日
今日は!【桃の節句】我が家の♪♪
今日は!【桃の節句】ひなまつり♪ですね
我が家の玄関を【節分】から【桃の節句】へ変えました・・・

我が家の『おひなさま』です



3年ぶりに『おひなさま』を飾ってみました。
我が家は、男の子二人で男ばかりですが・・・(^^;;)
『おひなさま』を楽しみたいと思います。

我が家の玄関を【節分】から【桃の節句】へ変えました・・・


我が家の『おひなさま』です




3年ぶりに『おひなさま』を飾ってみました。
我が家は、男の子二人で男ばかりですが・・・(^^;;)
『おひなさま』を楽しみたいと思います。

2013年02月03日
今日は!【節分】我が家の♪♪
今日は!【節分】ですね
我が家の玄関を【お正月】から【節分】の感じに変えました・・・

我が家におります!【おに】さんです

そして!今年!初めて我が家で【節分】を迎えるのは・・・

【お福】さんです。
すごく!にこやかな♪【お福】さん
とても気に入っております

我が家の玄関を【お正月】から【節分】の感じに変えました・・・


我が家におります!【おに】さんです


そして!今年!初めて我が家で【節分】を迎えるのは・・・


【お福】さんです。

すごく!にこやかな♪【お福】さん


2013年01月20日
2013年01月01日
我が家の♪お正月♪♪
みなさま
新年!明けまして おめでとうございます。


【無事♪かえる♪日々・・・】4回目のお正月を迎えました。
いつも私のもの好きなブログを読んでいただきまして
本当にありがとうございます!
今年も!私らしく♪元気に♪楽しく♪ブログを書いていきたいと思います。
我が家の玄関も【お正月】になりました。
今年は!「宝船」のてぬぐいを上に「鏡餅」
そして!今年初めての我が家でお正月を迎えました♪
「恵比寿」さまと「大黒天」さまを飾ってみました。
今年も!【無事♪かえる♪日々・・・】をよろしくお願いします。

新年!明けまして おめでとうございます。



【無事♪かえる♪日々・・・】4回目のお正月を迎えました。

いつも私のもの好きなブログを読んでいただきまして
本当にありがとうございます!
今年も!私らしく♪元気に♪楽しく♪ブログを書いていきたいと思います。
我が家の玄関も【お正月】になりました。

今年は!「宝船」のてぬぐいを上に「鏡餅」
そして!今年初めての我が家でお正月を迎えました♪
「恵比寿」さまと「大黒天」さまを飾ってみました。

今年も!【無事♪かえる♪日々・・・】をよろしくお願いします。

2012年12月04日
2012年10月31日
今日は♪ハロウィン♪♪
今日は!ハロウィン♪♪ですね
我が家の玄関に
ハロウィンの『ランタン』を灯してみました・・・

真っ暗にした時の感じは・・・

我が家のねこさん♪と一緒に・・・


実は!ハロウィンの『ランタン』と『オーナメント!?』は

今年初めて我が家で初めてハロウィンを迎えました♪♪
9月に、三日月町の【kurasso kurasso(クラッソクラッソ)】さん
で
出会いました。
今年は!素敵なハロウィン『ランタン』を灯すことができましたので、
来年も新しい♪ハロウィンのアイテムを探して一緒に飾ってみたいと
思います!

我が家の玄関に



真っ暗にした時の感じは・・・


我が家のねこさん♪と一緒に・・・



実は!ハロウィンの『ランタン』と『オーナメント!?』は


今年初めて我が家で初めてハロウィンを迎えました♪♪
9月に、三日月町の【kurasso kurasso(クラッソクラッソ)】さん

出会いました。

今年は!素敵なハロウィン『ランタン』を灯すことができましたので、
来年も新しい♪ハロウィンのアイテムを探して一緒に飾ってみたいと
思います!

2012年10月20日
今日は!【展海峰】のコスモスを見に♪♪
今日は!お昼から家族で
佐世保市の【展海峰】へコスモスを見に行って来ました

(携帯でも投稿しておりますが(^^;;)こちらをクリック♪♪)
私の大好きな色のコスモス・・・・


【展海峰】で秋を満喫してきましたので、書きたいと思います

春には!15万本の菜の花、秋には15万本のコスモスが咲き
そして!展望台からは南九十九島が見れる名所です・・・

一面のコスモスの花を楽しみながら・・・

上のほうへ上がります・・・

左側から・・・

正面・・・

右側・・・


大きな木がありまして・・・

子供が遊べる『ブランコ!?』がありました

『やぎ』さんもいらっしゃいました・・・

そして!また上に上がっていきますと・・・・

【展望台】がありまして・・・

『九十九島』の島々を見ることが出来ます・・・


コスモスのライトアップも実施されているみたいで・・・

明日が最後の日で午後6時から8時までと書かれていました。
お天気も良く♪たくさんのコスモスの花に癒されて♪♪
秋を満喫できてとても楽しかったです。

佐世保市の【展海峰】へコスモスを見に行って来ました


(携帯でも投稿しておりますが(^^;;)こちらをクリック♪♪)
私の大好きな色のコスモス・・・・



【展海峰】で秋を満喫してきましたので、書きたいと思います


春には!15万本の菜の花、秋には15万本のコスモスが咲き

そして!展望台からは南九十九島が見れる名所です・・・


一面のコスモスの花を楽しみながら・・・


上のほうへ上がります・・・


左側から・・・


正面・・・


右側・・・



大きな木がありまして・・・


子供が遊べる『ブランコ!?』がありました


『やぎ』さんもいらっしゃいました・・・


そして!また上に上がっていきますと・・・・


【展望台】がありまして・・・


『九十九島』の島々を見ることが出来ます・・・



コスモスのライトアップも実施されているみたいで・・・


明日が最後の日で午後6時から8時までと書かれていました。

お天気も良く♪たくさんのコスモスの花に癒されて♪♪
秋を満喫できてとても楽しかったです。

2012年10月20日
2012年10月19日
今日は!我が家の♪♪
今日は!我が家の玄関を【かえる】から【秋】へ変えました・・・

昨年の夏!出会いました
【AYA&aya.】さん
の【秋のリース】の中に
私のお気に入りの!バリ!?の【猫の壁掛け】を入れてみました

色合いがカラフルのバリ!?のねこさんです・・・

着物を着たようなねこや魚釣りねこさん・・・
【AYA&aya.】さん
の『ブックマーカー』
そして!以前【風だより】『小さなkonomi』さんで出会いました
「ブックスタンド」に「本の形のノート」です・・・

一枚目の写真には載っていませんが
【taikei大桂工房】さん
の招き猫さんです・・・

飾るのが遅くなってしまいましたが(^^;;)
秋を楽しみたいと思います!
最後に・・・私事ですが、9月で仕事が終了しました。
今、お仕事探し中で頑張っております。(^^;;)


昨年の夏!出会いました

【AYA&aya.】さん

私のお気に入りの!バリ!?の【猫の壁掛け】を入れてみました


色合いがカラフルのバリ!?のねこさんです・・・


着物を着たようなねこや魚釣りねこさん・・・

【AYA&aya.】さん

そして!以前【風だより】『小さなkonomi』さんで出会いました

「ブックスタンド」に「本の形のノート」です・・・


一枚目の写真には載っていませんが

【taikei大桂工房】さん



飾るのが遅くなってしまいましたが(^^;;)
秋を楽しみたいと思います!

最後に・・・私事ですが、9月で仕事が終了しました。
今、お仕事探し中で頑張っております。(^^;;)
2012年06月01日
今日から6月♪我が家の♪♪
今日から!6月になり、いよいよ梅雨時期になりますね
今年は!初めて
『ガラスのかえる』さんをこちらに・・・

昨年!武雄市の【Zakkaカーテンmadobe】さんで
出会いました♪
(こちらをクリック♪)
昔の印刷工場で使われた『活字用の引き出し』をイメージして
作られている【プリンタートレイ】です
小さいものを飾るのに大活躍してくれると思います
そして!我が家の玄関を【かえる】に変えてみました・・・

また、ぼちぼちと・・・
我が家の【かえる】さん♪を書いていきたいと思います

今年は!初めて



昨年!武雄市の【Zakkaカーテンmadobe】さんで

(こちらをクリック♪)
昔の印刷工場で使われた『活字用の引き出し』をイメージして
作られている【プリンタートレイ】です

小さいものを飾るのに大活躍してくれると思います

そして!我が家の玄関を【かえる】に変えてみました・・・


また、ぼちぼちと・・・
我が家の【かえる】さん♪を書いていきたいと思います

2012年05月05日
今日は!【端午の節句】我が家の♪♪
今日は!【端午の節句】ですね
今年!初めて我が家で【端午の節句】を迎えるのはこちら・・・

今年2月に!福岡で出会いました
樹脂粘土『金太郎』『こいのぼり』『しょうぶ』『犬』さんです
そして!我が家の玄関を【端午の節句】に変えてみました

飾るのが遅くなりましたが
5月いっぱい楽しんで、(^^;)
来月は【かえる】
さんにと思っています!

今年!初めて我が家で【端午の節句】を迎えるのはこちら・・・


今年2月に!福岡で出会いました

樹脂粘土『金太郎』『こいのぼり』『しょうぶ』『犬』さんです

そして!我が家の玄関を【端午の節句】に変えてみました


飾るのが遅くなりましたが

5月いっぱい楽しんで、(^^;)
来月は【かえる】


2012年02月22日
2011年12月25日
今日は♪クリスマス♪♪
今日は
クリスマス
ですね
昨日!【sun flower】さん
のお店で
ひとめ惚れしました
【sun flower】さん
の作品♪クリスマスリースを・・・
(詳しくはこちらをクリック♪)

今年も我が家に♪素敵なクリスマスのアイテムが仲間入りしました
今年は!私の【クリスマス】のお飾りは出来なかったのですが
来年は早めに飾りたいと思います
昨日は!久しぶりに♪伊万里へ行きまして

思いっきり楽しんできましたので次回に書きたいと思います



昨日!【sun flower】さん



【sun flower】さん


(詳しくはこちらをクリック♪)

今年も我が家に♪素敵なクリスマスのアイテムが仲間入りしました

今年は!私の【クリスマス】のお飾りは出来なかったのですが

来年は早めに飾りたいと思います

昨日は!久しぶりに♪伊万里へ行きまして


思いっきり楽しんできましたので次回に書きたいと思います

2011年12月24日
今日は♪クリスマスケーキ♪♪
今日は
クリスマスイブですね
今年の我が家のクリスマスケーキは・・・

クレベールウチダさん
【X'masクランキーショコラツリー】

クランキーチョコのサクサクした感じの上に生クリームのツリー♪
その上にはたくさんのナッツがのっておりとても美味しかったです
そして・・・お店に伺ったときに一目ぼれしました
こちらも・・・

【ミニクリスマスケーキ】です
ふあふあのスポンジケーキに生クリームそして♪いちご♪
そしてサンタさんがちょこんとかわいく♪美味しかったです
クレベールウチダさん
素敵なクリスマスケーキ
とても美味しかったです
主人の父と家族みんなで楽しく頂きました
ありがとうございました。


今年の我が家のクリスマスケーキは・・・


クレベールウチダさん



クランキーチョコのサクサクした感じの上に生クリームのツリー♪
その上にはたくさんのナッツがのっておりとても美味しかったです

そして・・・お店に伺ったときに一目ぼれしました



【ミニクリスマスケーキ】です

ふあふあのスポンジケーキに生クリームそして♪いちご♪
そしてサンタさんがちょこんとかわいく♪美味しかったです

クレベールウチダさん

素敵なクリスマスケーキ


主人の父と家族みんなで楽しく頂きました

ありがとうございました。

2011年07月07日
今日は♪七夕♪♪
今日は
7月7日 七夕の日ですね
雨がすごくふっていますが・・・なんとか夜には天気が回復して欲しいですね・・・
おりひめさま
ひこぼしさま
今年も天の川を渡ることが出来て
お二人が出会えますように・・・


以前、お店で♪和紙で作られた『七夕かざり』に出会いまして
グリーンのガラスのブリュージュボトルに入れてみました


雨がすごくふっていますが・・・なんとか夜には天気が回復して欲しいですね・・・

おりひめさま


お二人が出会えますように・・・



以前、お店で♪和紙で作られた『七夕かざり』に出会いまして

グリーンのガラスのブリュージュボトルに入れてみました

2011年06月06日
今日は♪かえるの日♪♪
今日
6月6日はかえるの日です
メキシコのカラフルな木製の「アレブリヘ♪かえる」を紹介します
よかったら見てください


今年の3月に佐賀の【マライカ】さんで出会いました
このカラフルな【かえる】さんは
メキシコの工芸品のアレブリヘの【かえる】さんです
「聖なる木とされる「コパル」という木を用いて作られている木製の
カラフルな置物です。
もとは祭壇などに飾られる置物でしたが、現在ではメキシコ・オアハカ州の
工芸品として人気があります。」と説明が書かれていました
アレブリヘのかえるさん♪他の種類も探してみたいと思います


メキシコのカラフルな木製の「アレブリヘ♪かえる」を紹介します

よかったら見てください



今年の3月に佐賀の【マライカ】さんで出会いました

このカラフルな【かえる】さんは

メキシコの工芸品のアレブリヘの【かえる】さんです

「聖なる木とされる「コパル」という木を用いて作られている木製の
カラフルな置物です。
もとは祭壇などに飾られる置物でしたが、現在ではメキシコ・オアハカ州の
工芸品として人気があります。」と説明が書かれていました

アレブリヘのかえるさん♪他の種類も探してみたいと思います
