2010年05月06日
陶器市での出会い♪仲間入り!?その1
今日は
になりましたね
賑やかだった
有田の町並みも片付が終わり
普段の町並みに戻りつつあります。
陶器市!新しい出会い!?があり新しく我が家に仲間入りしました
今回はその①で
「かえる」を紹介します
良かったら見てください

陶器市の初日29日に出会いました。
見つけたのは私ではなく我が子でした。
かえるの置物を見慣れて育っているわが子の見た一言は
お母さん!!このかえるさん傘を持ってないよ・・・と
お店の方が・・・左手に傘を持っているのだったんですが・・・傘がなくて・・・
そして背中が割れてしまっているんですよ・・・
だから・・・お安くしますよといわれ・・・
どっしりした「かえる」さんにひとめ惚れしました。
包んでもらい
次男が自分が持つといい(どっしりしてますが実は軽いんですよ)
大事に持って帰りました。
我が家の玄関でお迎えしております。


賑やかだった

普段の町並みに戻りつつあります。

陶器市!新しい出会い!?があり新しく我が家に仲間入りしました

今回はその①で


良かったら見てください


陶器市の初日29日に出会いました。

見つけたのは私ではなく我が子でした。

かえるの置物を見慣れて育っているわが子の見た一言は
お母さん!!このかえるさん傘を持ってないよ・・・と

お店の方が・・・左手に傘を持っているのだったんですが・・・傘がなくて・・・

そして背中が割れてしまっているんですよ・・・

だから・・・お安くしますよといわれ・・・

どっしりした「かえる」さんにひとめ惚れしました。

包んでもらい

大事に持って帰りました。

我が家の玄関でお迎えしております。

2010年04月23日
先程は・・・お恥ずかしい失敗を!!改めまして♪
実は・・・夕方に一度同じ写真で記事投稿しておりました。
記事を下書きにしていると思って書いておりましたら・・・
なっなんと
間違って
投稿しておりました。びっくりして
あわてて・・・消してしまい・・・お恥ずかしいドジな私です
すぐにコメントを頂いてましたのに本当に申し訳ありませんでした。m(__)m
改めまして・・・
今回は!「ねこ」を紹介します!
よかったら見てください♪

これは・・・以前紹介した形と同じで柄違いです
96年に♪佐世保のお店で出会いました!
目がキリッとしてて白いおひげが特徴な!?朱色のねこです

記事を下書きにしていると思って書いておりましたら・・・
なっなんと



あわてて・・・消してしまい・・・お恥ずかしいドジな私です

すぐにコメントを頂いてましたのに本当に申し訳ありませんでした。m(__)m
改めまして・・・

今回は!「ねこ」を紹介します!
よかったら見てください♪

これは・・・以前紹介した形と同じで柄違いです

96年に♪佐世保のお店で出会いました!
目がキリッとしてて白いおひげが特徴な!?朱色のねこです

2010年04月15日
今日は♪ねこの!?
今日は!冬に戻ったような
寒い一日でしたね
今回は!「ねこ」を紹介します!
よかったら見てください♪

97年に♪佐世保のお店で出会いました!
バリの「ねこ」っていう感じが気に入っています。

これは
我が家では「状差し」として使っています。


今回は!「ねこ」を紹介します!
よかったら見てください♪

97年に♪佐世保のお店で出会いました!
バリの「ねこ」っていう感じが気に入っています。


これは


タグ :ねこ♪状差し
2010年04月03日
昨日!歯医者さんへ!その前に!?
昨日お昼から、長男と歯医者さんへ定期健診へ行きました
長男は久しぶりの歯医者さんで緊張しているようで・・・
歯を何回も磨いていました。
さて・・・定期健診の結果は・・・
長男は・・・永久歯が生えてきて、その上に乳歯がかぶっている
状態でしたので、1本抜歯
虫歯が2本見付かり
痛くなる前に見付かってよかったです!
今のうちに直しておかないとですね
私は・・・虫歯ありませんでした(ホッとしました)
歯石をとってもらうことにしました。
二人でしばらく歯医者さんへも通います
今回は・・・昨日!我が家へ仲間入りしました「かえる」を紹介します!
よかったら見てください♪

ブリキのかえるです

実は!歯医者さんへ行く前に出会いました!
有田の「洒落陶。(しゃれとう)」さんから8周年記念イベントの案内の葉書を頂いて
いましたので・・・伺いました!陶器と和雑貨の素敵なお店です
ゆっくり見ていたら・・・一つだけ飾ってある
「かえる」を見つけました
日本で作られたブリキのかえるです。
これを我が家で見た
次男は
「やかんみたい・・・」といいました。
初めてのブリキのかえる私のお気に入りです

長男は久しぶりの歯医者さんで緊張しているようで・・・
歯を何回も磨いていました。

さて・・・定期健診の結果は・・・

長男は・・・永久歯が生えてきて、その上に乳歯がかぶっている
状態でしたので、1本抜歯


痛くなる前に見付かってよかったです!
今のうちに直しておかないとですね

私は・・・虫歯ありませんでした(ホッとしました)
歯石をとってもらうことにしました。

二人でしばらく歯医者さんへも通います

今回は・・・昨日!我が家へ仲間入りしました「かえる」を紹介します!
よかったら見てください♪

ブリキのかえるです


実は!歯医者さんへ行く前に出会いました!
有田の「洒落陶。(しゃれとう)」さんから8周年記念イベントの案内の葉書を頂いて
いましたので・・・伺いました!陶器と和雑貨の素敵なお店です

ゆっくり見ていたら・・・一つだけ飾ってある


日本で作られたブリキのかえるです。
これを我が家で見た



初めてのブリキのかえる私のお気に入りです

2010年03月15日
我が家へ♪仲間入り♪
連日雨が続きますね
天気が悪い日が続くと・・・体調もいまいちで・・・昨日は家にこもっておりました
昨日の「サガン鳥栖」の試合は残念でしたね
次回に期待
応援したいと思います
今日は!病院へ行き・・・だいぶ落ち着きました
気持ちは前向きに♪楽しく♪頑張らないと
今夜は「有田町ブログ講座」があります!
みなさん
よろしくお願いします
今回は!先日♪仲間入りした「かえる」を紹介します!
よかったら見てください

「チューリップ包まれた
かえる」です。
先日!伊万里のお店に久しぶりに行きまして・・・我が家へ久々の仲間入りです
チューリップのような椅子にちょこっとすわっている♪おすましのかえるさんです

天気が悪い日が続くと・・・体調もいまいちで・・・昨日は家にこもっておりました

昨日の「サガン鳥栖」の試合は残念でしたね

次回に期待


今日は!病院へ行き・・・だいぶ落ち着きました

気持ちは前向きに♪楽しく♪頑張らないと

今夜は「有田町ブログ講座」があります!
みなさん


今回は!先日♪仲間入りした「かえる」を紹介します!
よかったら見てください


「チューリップ包まれた

先日!伊万里のお店に久しぶりに行きまして・・・我が家へ久々の仲間入りです

チューリップのような椅子にちょこっとすわっている♪おすましのかえるさんです

2009年12月12日
今日は1:3♪最後のその4
今日もいつものように午前中は病院へ・・・
午後から2時間は私のチャレンジの時間です!
先週から始まりました・・・講座の第二回目の受講日でした!
二時間!みっちり!受けて来ました
私は・・・一度聞いただけでは頭に入ってないので・・・復習ですね
帰りに・・・ま○ば○で買い物して我が家へ帰りました!
今夜はカレーにしました
主人と子供たちは・・・主人の同級生の床屋さんへ行ってました!
長男の髪が伸びていたので・・・これまた・・・すっきりと
本人・・・「すぅ~すぅ~」すると言ってます
次男は・・・本人は最初は切る気分ではなかったみたいですが・・・
長男が切っていたら・・・自分も切ると言ってすっきりとなって帰ってきました
と、いうことで、1:3の今日の過ごし方でした
今回も・・・フォトラバ用に紹介します
今回で最後の♪再び♪その4!なんですが・・・
良かったら見てください♪

96年に「種子島」へ行った時のホテルのお土産売り場で会いました♪
「横型のねこ」と「ライオンみたいなねこ」色合いが明るい感じです♪
ここ4回!一度載せたのをフォトラバ用に再びで載せてきましたが・・・
次回からは・・・ また!新しいのを載せたいと思います♪
午後から2時間は私のチャレンジの時間です!
先週から始まりました・・・講座の第二回目の受講日でした!
二時間!みっちり!受けて来ました

私は・・・一度聞いただけでは頭に入ってないので・・・復習ですね

帰りに・・・ま○ば○で買い物して我が家へ帰りました!
今夜はカレーにしました

主人と子供たちは・・・主人の同級生の床屋さんへ行ってました!
長男の髪が伸びていたので・・・これまた・・・すっきりと

本人・・・「すぅ~すぅ~」すると言ってます

次男は・・・本人は最初は切る気分ではなかったみたいですが・・・
長男が切っていたら・・・自分も切ると言ってすっきりとなって帰ってきました

と、いうことで、1:3の今日の過ごし方でした

今回も・・・フォトラバ用に紹介します

今回で最後の♪再び♪その4!なんですが・・・

良かったら見てください♪

96年に「種子島」へ行った時のホテルのお土産売り場で会いました♪
「横型のねこ」と「ライオンみたいなねこ」色合いが明るい感じです♪
ここ4回!一度載せたのをフォトラバ用に再びで載せてきましたが・・・

次回からは・・・ また!新しいのを載せたいと思います♪
2009年12月11日
今夜は実家へ♪・・・その3!
今夜は主人の職場の忘年会が・・・武雄でありましたので・・・
私が車で送っていきました
その帰り、久々に私の実家へ行き・・・夕飯を食べて帰ってきました!
私にとって♪何もしないで・・・食べれることは・・・とても嬉しいことでした
子供が車の中で眠ってしまうので・・・早めに帰りましたが
案の定!次男は眠ってしまい・・・なんとか起きてくれて
(もう重くて私も抱えきれないので)
さっと着替えさせて・・・お布団の中で夢の中となりました
お風呂沸かして・・・長男が入り!私も入り!お風呂から上がって・・・
しばらくして長男も寝ました
今夜は・・・早々とさばけてしまいましたので!時間が出来て得した気分です♪♪
今は!おひとりさまで
静かな我が家です!
主人から!迎えを・・・と電話をかかってきたら・・・ 沢山着込んで行かないと
風邪を引きますね
それまで・・・私の時間です
今回も・・・フォトラバ用に紹介します
今回は♪再び♪その3!なんですが・・・
良かったら見てください♪

これは・・・なんといっていいのか・・・「猫」♪です。
96年に佐世保のお店で出会いました!
どくどくの色合いと・・・手が込んでいる猫の柄が気に入りました!
うしろの姿です

この形は続きます
私が車で送っていきました

その帰り、久々に私の実家へ行き・・・夕飯を食べて帰ってきました!
私にとって♪何もしないで・・・食べれることは・・・とても嬉しいことでした

子供が車の中で眠ってしまうので・・・早めに帰りましたが

案の定!次男は眠ってしまい・・・なんとか起きてくれて

(もう重くて私も抱えきれないので)
さっと着替えさせて・・・お布団の中で夢の中となりました

お風呂沸かして・・・長男が入り!私も入り!お風呂から上がって・・・
しばらくして長男も寝ました

今夜は・・・早々とさばけてしまいましたので!時間が出来て得した気分です♪♪
今は!おひとりさまで

主人から!迎えを・・・と電話をかかってきたら・・・ 沢山着込んで行かないと
風邪を引きますね

それまで・・・私の時間です

今回も・・・フォトラバ用に紹介します

今回は♪再び♪その3!なんですが・・・

良かったら見てください♪

これは・・・なんといっていいのか・・・「猫」♪です。
96年に佐世保のお店で出会いました!
どくどくの色合いと・・・手が込んでいる猫の柄が気に入りました!
うしろの姿です


この形は続きます

2009年12月11日
今日は♪再び♪その2!
先日!念願の「フォトラバ」が出来るようになりました♪♪
今まで記事に載せていた私の収集の「かえる」と「ねこ」をフォトラバでも
見れるようになりました
しかし・・・記事によっては・・・複数の写真をのせていたので・・・
フォトラバへは載せられませんでした
それで・・・今日は♪再び♪その2!なんですが・・・
良かったら見てください♪ 私が一番お気に入りの「かえる」さんです!

これは・・・「葉っぱを傘みたいに持ったかえる」♪です。
97年に福岡で購入しました!
この!かえるの姿♪この色彩♪なんともいえない目♪に・・・
惹かれてしまいました
今まで記事に載せていた私の収集の「かえる」と「ねこ」をフォトラバでも
見れるようになりました

しかし・・・記事によっては・・・複数の写真をのせていたので・・・
フォトラバへは載せられませんでした

それで・・・今日は♪再び♪その2!なんですが・・・

良かったら見てください♪ 私が一番お気に入りの「かえる」さんです!

これは・・・「葉っぱを傘みたいに持ったかえる」♪です。
97年に福岡で購入しました!
この!かえるの姿♪この色彩♪なんともいえない目♪に・・・
惹かれてしまいました

2009年12月10日
今日は♪再び♪その1!
先日!念願の「フォトラバ」が出来るようになりました♪♪
今まで記事に載せていた私の収集の「かえる」と「ねこ」をフォトラバでも
見れるようになりました
しかし・・・記事によっては・・・複数の写真をのせていたので・・・
フォトラバへは載せられませんでした
それで・・・今日は♪再び♪その1!なんですが・・・
私の収集のきっかけになった
14年前初めて出会ったねこ
良かったら見てください♪

これは・・・「魚を釣っている猫」♪です。
95年に箱根の芦ノ湖のちかくのお店で出会いました!
なんか・・・惹かれたんでしょうね♪これに!!!それから始まりました♪
その時何種類かあったのですが・・・その2つを買いました♪
落としたりして・・・剥げてしまってますが・・・
今思えば・・・全部買って置けばよかったと・・・後悔してます
今まで記事に載せていた私の収集の「かえる」と「ねこ」をフォトラバでも
見れるようになりました

しかし・・・記事によっては・・・複数の写真をのせていたので・・・
フォトラバへは載せられませんでした

それで・・・今日は♪再び♪その1!なんですが・・・

私の収集のきっかけになった


良かったら見てください♪

これは・・・「魚を釣っている猫」♪です。
95年に箱根の芦ノ湖のちかくのお店で出会いました!
なんか・・・惹かれたんでしょうね♪これに!!!それから始まりました♪
その時何種類かあったのですが・・・その2つを買いました♪
落としたりして・・・剥げてしまってますが・・・
今思えば・・・全部買って置けばよかったと・・・後悔してます
