2011年02月07日
土曜日は!神野公園♪こども遊園地へ♪♪
5日の土曜日!我が家の長男が、黒髪少年自然の家の主催の
【チャレンジウィンタースクール(小学3年生対象)】1泊2日参加
しましたので家族みんなで送っていきました。
送った帰りに・・・次男が「僕もどっか連れて行ってよ~」といわれて・・・
6年ぶりに、次男にとっては初めて
佐賀市の【神野公園 こども遊園地】へ行きました



フリーパス券の親子用(大人1名と小学生未満1名)を購入!お
でした
主人と次男がはめてもらいました

長男が大好きな【踏切】

主人と次男に乗り物にたくさん乗ってもらい、
私は!今回初めて新しいカメラ
で撮って
楽しみました
うまく撮れていませんが
最初に
【SL(汽車)】に乗りました

次に
私が気にになる乗り物が

【フロッグ ジャンピング】

かえるさん♪のお口のところに座ります

ゆっくりとぴょ~ん♪ぴょ~ん♪と感じで上に上がっていきまして

ゆっくり下がります
次は【回転ボート】

【アポロスター】

上のほうまで上がったら、自分で【ボタン】を押して下がったり
出来るみたいでした
【チェーンタワー】

すご~いスピードで回っていました

【スペースカー】

これは、一人で乗りました
【スカイダンボ】

【メリーゴーランド】

【ミニジェットコースター】


最初は!主人と一緒に乗っていましたが・・・
次からは、1人で乗って、3回ずつぐらいのって思いっきり楽しんでいました
次男は!疲れもせず、飽きもせず・・・
親のほうが体力の限界を感じてしまいました
【神野公園 こども遊園地】は私が小さい頃によく両親と行ったことがあり、
また、小学校の修学旅行でも行ったことがある思い出がたくさんある公園です!
その思い出の公園で自分の子供とも遊べて楽しい時間でした
【チャレンジウィンタースクール(小学3年生対象)】1泊2日参加
しましたので家族みんなで送っていきました。

送った帰りに・・・次男が「僕もどっか連れて行ってよ~」といわれて・・・
6年ぶりに、次男にとっては初めて

佐賀市の【神野公園 こども遊園地】へ行きました




フリーパス券の親子用(大人1名と小学生未満1名)を購入!お


主人と次男がはめてもらいました


長男が大好きな【踏切】


主人と次男に乗り物にたくさん乗ってもらい、
私は!今回初めて新しいカメラ

楽しみました

うまく撮れていませんが

最初に



次に



【フロッグ ジャンピング】


かえるさん♪のお口のところに座ります


ゆっくりとぴょ~ん♪ぴょ~ん♪と感じで上に上がっていきまして

ゆっくり下がります

次は【回転ボート】


【アポロスター】


上のほうまで上がったら、自分で【ボタン】を押して下がったり
出来るみたいでした

【チェーンタワー】


すご~いスピードで回っていました


【スペースカー】


これは、一人で乗りました

【スカイダンボ】


【メリーゴーランド】


【ミニジェットコースター】



最初は!主人と一緒に乗っていましたが・・・
次からは、1人で乗って、3回ずつぐらいのって思いっきり楽しんでいました

次男は!疲れもせず、飽きもせず・・・

親のほうが体力の限界を感じてしまいました

【神野公園 こども遊園地】は私が小さい頃によく両親と行ったことがあり、
また、小学校の修学旅行でも行ったことがある思い出がたくさんある公園です!
その思い出の公園で自分の子供とも遊べて楽しい時間でした

Posted by 無事♪かえる♪日々 at 03:00 | Comments(8) | 神野公園こども遊園地
この記事へのコメント
お天気もよくて、次男君も楽しまれましたね。
子供さんの楽しまれる姿
パワーをいただけたでしょう♪
子供さんの楽しまれる姿
パワーをいただけたでしょう♪
Posted by ありたのトド at 2011年02月07日 06:15
フロッグ ジャンピングは、新しく出来たのでしょうかね?
昔は無かったです。
そういえば、観覧車無くなってませんか?最近見ない様な・・・
もう少し暖かかったら、良かったですね^^
まだ少し寒いですね。
でも、子供は寒さなんて関係ありませんからね!(^^)!
次男君、楽しめて良かったですね♪
昔は無かったです。
そういえば、観覧車無くなってませんか?最近見ない様な・・・
もう少し暖かかったら、良かったですね^^
まだ少し寒いですね。
でも、子供は寒さなんて関係ありませんからね!(^^)!
次男君、楽しめて良かったですね♪
Posted by バート
at 2011年02月07日 07:37

楽しそうでしたね♪
うちも、「神野公園」いつ行くの?ってせがまれてます♪
先週前を通り架かったときは、お客さんほとんど居なかったので・・・春休みになってから! って言ってます♪(寒がりおばちゃんより)
うちも、「神野公園」いつ行くの?ってせがまれてます♪
先週前を通り架かったときは、お客さんほとんど居なかったので・・・春休みになってから! って言ってます♪(寒がりおばちゃんより)
Posted by 『佐賀県大川市』 at 2011年02月07日 07:51
佐賀市内?に遊園地!!
しらなかった~^^
普通の公園をイメージしてました^^小さい子供には、十分遊べそですね!良い思い出になったよね
我が家は、公園いつの間にか卒業してるな~♪^^
しらなかった~^^
普通の公園をイメージしてました^^小さい子供には、十分遊べそですね!良い思い出になったよね
我が家は、公園いつの間にか卒業してるな~♪^^
Posted by sun flower/haru at 2011年02月07日 20:02
ありたのトドさん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
お天気も良くて♪久しぶりに外で楽しんできました(^^)
自分が子どもの頃遊んだところが今あるってとてもうれしいですね♪
今後ともよろしくお願いします!
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
お天気も良くて♪久しぶりに外で楽しんできました(^^)
自分が子どもの頃遊んだところが今あるってとてもうれしいですね♪
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々
at 2011年02月07日 23:46

バートさん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
フロッグ ジャンピングはまだ新しいみたいでした(^^)
実は!今回【観覧車】楽しみにしていたのですが…
なくなっていました(;_;)それと!【ゴーカード】もです。
そうですね!子どもって寒さなんか平気みたいで、
酔わないんだろうかと思うぐらい、くるくる回るの
ばかり乗って楽しんでいましたました(^^)
また桜の花が咲く頃に行きたいと思います!
今後ともよろしくお願いします!
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
フロッグ ジャンピングはまだ新しいみたいでした(^^)
実は!今回【観覧車】楽しみにしていたのですが…
なくなっていました(;_;)それと!【ゴーカード】もです。
そうですね!子どもって寒さなんか平気みたいで、
酔わないんだろうかと思うぐらい、くるくる回るの
ばかり乗って楽しんでいましたました(^^)
また桜の花が咲く頃に行きたいと思います!
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々
at 2011年02月07日 23:56

『佐賀県大川市』さん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
ちょっと寒かったですがお天気も良かったので
たくさんの子どもたちで賑わっていましたよ♪
ぜひ♪神野公園こども遊園地♪♪
楽しんできてくださいね(^^)
記事投稿楽しみにしてます♪
今後ともよろしくお願いします!
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
ちょっと寒かったですがお天気も良かったので
たくさんの子どもたちで賑わっていましたよ♪
ぜひ♪神野公園こども遊園地♪♪
楽しんできてくださいね(^^)
記事投稿楽しみにしてます♪
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々
at 2011年02月08日 00:00

sun flower/haruさん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
そうなんですよ!!神野公園には子ども遊園地があるんですよ♪♪
小さい子供たちにはちょうどいいところで、
我が家の次男思いっきり楽しんできました(^^;)
おすすめのパン屋さん♪残念ながら行けなくて
帰りました(^^;)
次回のお楽しみってということで(^^)
今後ともよろしくお願いします!
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
そうなんですよ!!神野公園には子ども遊園地があるんですよ♪♪
小さい子供たちにはちょうどいいところで、
我が家の次男思いっきり楽しんできました(^^;)
おすすめのパン屋さん♪残念ながら行けなくて
帰りました(^^;)
次回のお楽しみってということで(^^)
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々
at 2011年02月08日 00:07
