2011年07月14日
今日は!【7月誕生給食会】♪♪
今日は!長男の7月のお誕生給食の日でした
毎月!子供たちが通う小学校では「誕生給食会」が行われます。
その月の誕生日を迎える子供たちは、ランチルームで保護者と一緒に
「給食」を楽しみます!
昨日から有田はお盆で、主人は今日と明日はお盆休みでしたので、
今回は主人に出席してもらい写真を撮ってきてもらいました。
7月の誕生給食会のメニューは

夏野菜のカレー
ビーフンサラダ
牛乳
最後に・・・アイスクリームです!(写真が撮れてなくてありませんが
)
PTAの役員の方々がランチルームの飾りつけ、配膳、プレゼントの準備、
【誕生給食会】の進行を担当されます。
カレーの器は!【お誕生給食】のために作られたお皿に子供たちが
絵付されたものです
そして!毎月、テーブルコーディネートの担当の保護者の方が
素敵なこちらを

今回は【7月】で、【エスニックバイキング】テーマでの
素敵なテーブルコーディネートでした。
主人は、平日の学校の行事にはなかなか参加できないので
今回!長男との誕生給食会はとても貴重な時間を過ごすことが出来て
よかったみたいです

毎月!子供たちが通う小学校では「誕生給食会」が行われます。
その月の誕生日を迎える子供たちは、ランチルームで保護者と一緒に
「給食」を楽しみます!

昨日から有田はお盆で、主人は今日と明日はお盆休みでしたので、
今回は主人に出席してもらい写真を撮ってきてもらいました。

7月の誕生給食会のメニューは


夏野菜のカレー



最後に・・・アイスクリームです!(写真が撮れてなくてありませんが

PTAの役員の方々がランチルームの飾りつけ、配膳、プレゼントの準備、
【誕生給食会】の進行を担当されます。
カレーの器は!【お誕生給食】のために作られたお皿に子供たちが
絵付されたものです

そして!毎月、テーブルコーディネートの担当の保護者の方が

素敵なこちらを


今回は【7月】で、【エスニックバイキング】テーマでの
素敵なテーブルコーディネートでした。

主人は、平日の学校の行事にはなかなか参加できないので

今回!長男との誕生給食会はとても貴重な時間を過ごすことが出来て
よかったみたいです

Posted by 無事♪かえる♪日々 at 18:53 | Comments(2) | 我が子♪
この記事へのコメント
え~!
誕生給食会があるんですね~
それもランチルームもあるんですね。
コーディネイトまでしてあって、
ちょっとしたランチですね。
私も、昼間の行事には
中々出席出来ませんね~
でも、子供クラブの役員はしてますけどね。
お子さん、お父さんとの給食嬉しかったでしょうね(o^^o)
誕生給食会があるんですね~
それもランチルームもあるんですね。
コーディネイトまでしてあって、
ちょっとしたランチですね。
私も、昼間の行事には
中々出席出来ませんね~
でも、子供クラブの役員はしてますけどね。
お子さん、お父さんとの給食嬉しかったでしょうね(o^^o)
Posted by nonakacraft
at 2011年07月14日 20:54

nonakacraftさん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
はい!誕生給食会があるんですよ♪
今回は7月生まれの子供さん♪先生♪保護者が
集まりまして♪楽しく給食を頂きゲームをして
楽しみます!
来月は次男ですが8月生まれは9月にありますので
今度は私が参加する予定です(^^;)
子供クラブの役員をされているのですね!
ごくろうさまです!
夏休みはいろんな行事があられて大変と思いますが
楽しみながら頑張ってくださいね(^^)
今後ともよろしくお願いします!
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
はい!誕生給食会があるんですよ♪
今回は7月生まれの子供さん♪先生♪保護者が
集まりまして♪楽しく給食を頂きゲームをして
楽しみます!
来月は次男ですが8月生まれは9月にありますので
今度は私が参加する予定です(^^;)
子供クラブの役員をされているのですね!
ごくろうさまです!
夏休みはいろんな行事があられて大変と思いますが
楽しみながら頑張ってくださいね(^^)
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々
at 2011年07月15日 00:24
