2012年11月25日
先日!紅葉を求めて♪ドライブ♪その7『渓石園』♪
先日の!11月17日に家族で、【耶馬溪】へ『秋の紅葉』を満喫
340キロドライブへ行きました。

朝から大嵐の天気でしたので、
出かける時間が遅くなりましたが
なんとかお天気も良くなりまして
思いっきり楽しんできました。
前回の!【先日!紅葉を求めて♪ドライブ♪その6『青の洞門』】
の続きを書きたいと思います!
山国川沿いの212号線を通った時、7月の大雨の影響の被害の
大きさに驚きまして、自然の恐ろしさを強く感じました。
1日も早い復興をお祈りします。
夕暮れに近づいてきましたが(時刻は16時半頃)・・・
13年ぶりに訪れました・・・

耶馬溪ダム記念公園 渓石園です。

耶馬溪ダムを記念して造られた日本庭園です。
園内には、12万個のもの耶馬渓の石が配され水路や滝もあり、
ゆったりと過ごせるところです。

橋を渡りまして・・・

石と池と紅葉を楽しみまして・・・

池には「あいがも!?」をいました・・・

時間がなくてゆっくり出来ませんでした・・・
またの機会に♪♪
次の目的地!下の方から・・・

【耶馬溪ダム】です・・・

展望台に上がると・・・

ダムの中で『噴水』が上がってました・・・・

『噴水』を見ながらダム沿いの道を通りまして・・・

いよいよ日が暮れてきましたが・・・

最後の目的地『深耶馬溪』へ向かいました。

この続きはまた次回に書きたいと思います。

340キロドライブへ行きました。


朝から大嵐の天気でしたので、



なんとかお天気も良くなりまして


前回の!【先日!紅葉を求めて♪ドライブ♪その6『青の洞門』】
の続きを書きたいと思います!
山国川沿いの212号線を通った時、7月の大雨の影響の被害の
大きさに驚きまして、自然の恐ろしさを強く感じました。
1日も早い復興をお祈りします。

夕暮れに近づいてきましたが(時刻は16時半頃)・・・

13年ぶりに訪れました・・・


耶馬溪ダム記念公園 渓石園です。


耶馬溪ダムを記念して造られた日本庭園です。
園内には、12万個のもの耶馬渓の石が配され水路や滝もあり、
ゆったりと過ごせるところです。


橋を渡りまして・・・


石と池と紅葉を楽しみまして・・・


池には「あいがも!?」をいました・・・


時間がなくてゆっくり出来ませんでした・・・

またの機会に♪♪
次の目的地!下の方から・・・


【耶馬溪ダム】です・・・


展望台に上がると・・・


ダムの中で『噴水』が上がってました・・・・


『噴水』を見ながらダム沿いの道を通りまして・・・


いよいよ日が暮れてきましたが・・・


最後の目的地『深耶馬溪』へ向かいました。


この続きはまた次回に書きたいと思います。

Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:30 | Comments(0) | 紅葉を求めて♪耶馬渓