2009年10月28日
今日は・・・芋ほり遠足!
今日は・・・保育園の毎年恒例の
「芋ほり」と「秋の遠足」がいっしょにありました
前日の夜・・・次男は・・・明日は!遠足と・・・超~張り切ってまして・・・
「お弁当」忘れんでねと・・・何度も念をおされた私は・・・
寝過ごしたらいけないと・・・何度も目が覚め・・・5時に起きて・・・
無事お弁当出来ました
次男は張り切って・・・保育園に行きました
!
今日は・・・「いもほり」「遠足」日和の良いお天気でした
芋ほりは・・・毎年、おばぁちゃんが丹精込めて育てたお芋を
保育園の子供たちにほらせていただき・・・
また、その!りっぱな!お芋をお土産に頂いているんです!
本当に貴重な体験をさせて頂いて感謝しております
これが・・・とても美味しいんです!今年は、「紫芋」を沢山いただきました!
さっそく!今日は!「てんぷら」にして頂きました!絶品でした!
さて・・・明日は・・・何にしようかな・・・
お芋が美味しい季節となりましたね・・・我が家の周りの山々も少しずつ・・・
色づき始めました・・・!10月も今週で終わりですね・・・早いです
「芋ほり」と「秋の遠足」がいっしょにありました

前日の夜・・・次男は・・・明日は!遠足と・・・超~張り切ってまして・・・
「お弁当」忘れんでねと・・・何度も念をおされた私は・・・

寝過ごしたらいけないと・・・何度も目が覚め・・・5時に起きて・・・
無事お弁当出来ました

次男は張り切って・・・保育園に行きました

今日は・・・「いもほり」「遠足」日和の良いお天気でした

芋ほりは・・・毎年、おばぁちゃんが丹精込めて育てたお芋を
保育園の子供たちにほらせていただき・・・
また、その!りっぱな!お芋をお土産に頂いているんです!

本当に貴重な体験をさせて頂いて感謝しております

これが・・・とても美味しいんです!今年は、「紫芋」を沢山いただきました!
さっそく!今日は!「てんぷら」にして頂きました!絶品でした!
さて・・・明日は・・・何にしようかな・・・
お芋が美味しい季節となりましたね・・・我が家の周りの山々も少しずつ・・・
色づき始めました・・・!10月も今週で終わりですね・・・早いです
