2010年08月26日
先日!我が家へ仲間入り♪
先日!我が家に仲間入りしました
かえるさんです

タイで作られてて、木製でチーク材できてまして、
お店には「ナキカエル」と書かれていました
かえるさん
の身体の背中から頭のほうへ
優しくさすってあげると

ゲロ♪ゲロ♪ゲロ♪と鳴きます
カエルさんの下の敷物は、インドネシアの高原に咲く「香貴草」の根で
作られたものでヒノキの香りがします
ヒノキの香りがしなくなったら、水をスプレーすると香りがまた漂ってきます
この!面白い♪「ナキカエル」さんと「香貴草の敷物」に出会ったのは

長崎バイオパークの「トトラーの池特設会場にて」7月31日~8月29日まで
開催されています「アジアン・フェア」でした

タイ・インドネシア・ベトナムのアジア民族雑貨、衣料品などがありました

前回!海の日にバイオパークへ行った時に、このイベントがあることを知り!
ぜひ!行きたいと思っていましたが暑さに負けて体調がいまいちで
ずっと家にこもっていましたので、外に出てリフレッシュしなきゃと思い
急に思い立ってのことでしたので動物さんたちを見る時間がなく
このイベントだけ見て我が家に帰りました。
久々に海を見ながら運転して、リフレッシュできた私でした
まだまだ暑い日が続きますが頑張って乗り越えたいと思います



タイで作られてて、木製でチーク材できてまして、
お店には「ナキカエル」と書かれていました

かえるさん

優しくさすってあげると


ゲロ♪ゲロ♪ゲロ♪と鳴きます

カエルさんの下の敷物は、インドネシアの高原に咲く「香貴草」の根で
作られたものでヒノキの香りがします

ヒノキの香りがしなくなったら、水をスプレーすると香りがまた漂ってきます

この!面白い♪「ナキカエル」さんと「香貴草の敷物」に出会ったのは


長崎バイオパークの「トトラーの池特設会場にて」7月31日~8月29日まで
開催されています「アジアン・フェア」でした


タイ・インドネシア・ベトナムのアジア民族雑貨、衣料品などがありました


前回!海の日にバイオパークへ行った時に、このイベントがあることを知り!
ぜひ!行きたいと思っていましたが暑さに負けて体調がいまいちで

ずっと家にこもっていましたので、外に出てリフレッシュしなきゃと思い
急に思い立ってのことでしたので動物さんたちを見る時間がなく

このイベントだけ見て我が家に帰りました。

久々に海を見ながら運転して、リフレッシュできた私でした

まだまだ暑い日が続きますが頑張って乗り越えたいと思います
