2011年09月18日
前回の続きを・・・美味しいもの♪【橋】見物へ♪♪
前回の!『今日は!川棚の【おうちショップ】イベントへ♪♪』の
続きを書きたいと思います!
川棚の【おうちショップ】イベントを楽しませていただいた後・・・
こちらへ・・・

東彼杵町の【道の駅 彼杵の荘】によりまして・・・

【彼杵茶ソフトのミックス】を楽しみました
実は・・・写真を撮ったのですが撮れてなくて
4月に行った時の写真を使っております
そして
彼杵茶の缶のお茶とお弁当を買いまして
次に行きましたのは・・・

【西海橋】を見に行きました
今!私たちが、通ってきた【西海橋】を見ながら・・・

西海パールライン有料道路が通る【新西海橋】の歩道橋を渡ります


橋の中間地点では・・ゆっくりと座れるスペースもありました

ここからは・・・下の海も見れます


終わりの方に近づいてきまして・・・

渡り終えたところから少し下ったところで♪
先程♪彼杵で購入しましたお弁当を・・・

久しぶりに♪外で食べるお弁当は美味しかったです
そして・・・戻ります…



湿度が高く暑かったのですが
歩くのにちょうど良い距離でした
そして!今回の最後のお目当ては

こちらの【鯛焼き】です

私が!大好きな【鯛焼き(いもあん)】
ぜひ♪sun flowerさん
にも食べてもらいたいと思っていましたので、
今回一緒に行けてとてもよかったです
続きを書きたいと思います!
川棚の【おうちショップ】イベントを楽しませていただいた後・・・
こちらへ・・・


東彼杵町の【道の駅 彼杵の荘】によりまして・・・


【彼杵茶ソフトのミックス】を楽しみました

実は・・・写真を撮ったのですが撮れてなくて

4月に行った時の写真を使っております

そして

次に行きましたのは・・・


【西海橋】を見に行きました

今!私たちが、通ってきた【西海橋】を見ながら・・・


西海パールライン有料道路が通る【新西海橋】の歩道橋を渡ります



橋の中間地点では・・ゆっくりと座れるスペースもありました


ここからは・・・下の海も見れます



終わりの方に近づいてきまして・・・


渡り終えたところから少し下ったところで♪
先程♪彼杵で購入しましたお弁当を・・・


久しぶりに♪外で食べるお弁当は美味しかったです

そして・・・戻ります…




湿度が高く暑かったのですが


そして!今回の最後のお目当ては


こちらの【鯛焼き】です


私が!大好きな【鯛焼き(いもあん)】

ぜひ♪sun flowerさん

今回一緒に行けてとてもよかったです

2011年09月18日
今日で!2年を迎えました♪♪
今日は!小学校の運動会でしたが・・・雨で中止となり
子供たちは、お弁当を持って学校で授業受けてます。
20日に延期となりましたが、お天気が雨みたいなので、
24日(土)に延期となりました
そして!今日は、私事ですが
【無事♪かえる♪日々・・・】のブログを書き始めて
おかげさまで♪2年を迎えました
ブログを通じてたくさんの方とのうれしい出会いがありまして、
たくさんのご縁を頂きまして本当に感謝しております。
これからも、もの好きなことが多い・・・私のブログですが
私らしく♪明るく♪元気に書いていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。m(__)m
今回は!先日出会いました「かえる」さんを紹介します
よかったら見て下さいね♪

【皮製のかえるのキーホルダー】です
先日!主人の父が、バックを買いたいとのことで、
私が大好きなこちらのお店へ

武雄町にあります
【BAG SHOP36】サムさんです

私【BAG SHOP36】さん
にありますバッグが大好きで、
大事に長く使わせていただいております。
以前!20年近く使っている私のバックがチョッと痛んでしまって、
綺麗にお手入れして頂きました。
困ったことがあるとすぐ対応していただけますのでとても感謝しております

主人の父と伺った時は、【黄色のかえる】さんしかなかったのですが
お店の方が、問い合わせをしていただき、後日連絡を頂き伺いましたら
【みどりのかえる】さんに出会うことが出来ました。

子供たちは、お弁当を持って学校で授業受けてます。
20日に延期となりましたが、お天気が雨みたいなので、
24日(土)に延期となりました

そして!今日は、私事ですが

【無事♪かえる♪日々・・・】のブログを書き始めて

おかげさまで♪2年を迎えました

ブログを通じてたくさんの方とのうれしい出会いがありまして、
たくさんのご縁を頂きまして本当に感謝しております。
これからも、もの好きなことが多い・・・私のブログですが

私らしく♪明るく♪元気に書いていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。m(__)m
今回は!先日出会いました「かえる」さんを紹介します

よかったら見て下さいね♪


【皮製のかえるのキーホルダー】です

先日!主人の父が、バックを買いたいとのことで、
私が大好きなこちらのお店へ


武雄町にあります



私【BAG SHOP36】さん

大事に長く使わせていただいております。
以前!20年近く使っている私のバックがチョッと痛んでしまって、
綺麗にお手入れして頂きました。
困ったことがあるとすぐ対応していただけますのでとても感謝しております



主人の父と伺った時は、【黄色のかえる】さんしかなかったのですが
お店の方が、問い合わせをしていただき、後日連絡を頂き伺いましたら
【みどりのかえる】さんに出会うことが出来ました。
