スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2011年09月30日

前回最後を!【しまばら水屋敷】招き猫コレクション♪

前回の!【昨日は!家族でお出掛け♪最初は!小浜へ♪♪
       【前回の続きを・・・次は!【雲仙地獄めぐり】へ♪♪
       【前回の続きを・・・雲仙で【湯せんぺい】を♪♪
       【前回の続きを・・・島原の【しまばら水屋敷】さんへ♪♪  】
                             の最後を書きたいと思います!

階段を上がりまして2階へ・・・eye



【しまばら水屋敷】さんの二階にはflairご主人の
『招き猫コレクション』が展示してありますcat



入手希望者の為に、おゆずりできる招き猫には価格がつけてありますので
購入することが出来ますhappy01

招き猫をテーマに創作活動されているたくさんの方の
素晴らしい作品が出展されてますflair

(ピックアップして一部分を書いておりますsweat01


『もりわじん』さんですshine



ねこさん♪の表情にとても癒されます・・・eye













『佐山泰弘』さんですshine



こちらの、赤い布のところの招きねこさん♪はflair
『ご主人の招き猫のコレクション』の展示ですshine







いろんな方の招き猫がたくさんあります・・・eye






『篠田正隆』さんですshine



『上村 誠』さんですshine



黒い招き猫もありました・・・eye



おひなさまです・・・eye



そして!最後に・・・『曲沼らんこ』さんですeye









私は!『曲沼らんこ』さんの作品がとても気に入っていまして
集めておりますcat
今回も!新しい出会いがありまして、我が家に仲間入りしましたので
後日書きたいと思いますwink

今回も!長々と書いてしまいましたがsweat01
小浜♪雲仙♪島原♪と短い時間でしたがいろんな出会いがありまして
楽しい1日でしたwink

  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:57 | Comments(0) | 小浜♪雲仙♪島原♪

2011年09月30日

前回の続きを・・・島原の【しまばら水屋敷】さんへ♪♪

前回の!【昨日は!家族でお出掛け♪最初は!小浜へ♪♪
       【前回の続きを・・・次は!【雲仙地獄めぐり】へ♪♪
       【前回の続きを・・・雲仙で【湯せんぺい】を♪♪
                        の続きを書きたいと思います!

実は!11年前!こちらの【しまばら水屋敷】さんの
来る福招き猫まつりin島原』ことを新聞で知りまして
初めて伺いまして、招き猫が大好きな私は!すっごく感動しました。

今回!7回目で、3年ぶりに訪れることができました。happy01

島原市万町アーケードの中にありますflair
しまばら水屋敷】さんshineですeye



9月17日(土)から10月17日(月)までcat
第十四回来る福招き猫まつりin島原~福幸~2011』が開催されていますcat

メイン会場は『かんざらし茶屋 しまばら水屋敷』(午前11時頃~午後17時頃)
サブ会場は『島原のまちなみ』



詳しくはこちらを・・・クリック♪


こちらが・・・『かんざらし茶屋 しまばら水屋敷』さんですflair



門の中へ入ります・・・eye



入りまして右側の所で・・・注文をしますcafe



そして!招き猫さんのお出迎えを受けまして・・・cat



橋を渡りまして・・・eye



明治時代の木造のお屋敷ですeye



綺麗なお水が湧き出ている池を見ながらshine・・・eye



くつを下駄箱に入れて、おじゃましますhappy01



奥のお座敷へ・・・eye



鯉にえさをあげますと・・・eye



先程flair注文をしていたのが
運ばれてきましたshine

こちらに伺いましたら・・・必ず!こちらを・・・eye



島原名物の『かんざらしです』shine
手で一つ一つ丸めてある白玉を甘く冷たいシロップで頂きますhappy01

子供たちも大好きな『かんざらし』を・・・eye



私は!「お抹茶とかんざらしを・・・」eye



(主人は、コーヒーとかんざらしでしたが写真がなくsweat02

お庭の池を眺めながらの・・・とても贅沢はひとときです・・・eye



ゆっくりと「かんざらし」を楽しませて頂きましてた。happy01

ここからは!別行動で、主人と子供たちは、島原の町散策へ行きましたのでrun

私は!ゆっくりと「招き猫」を・・・eye















かえるさん♪の『招きかえる』もありましたfrog





全国の招き猫製作所の『招き猫』が勢ぞろいです・・・cat

そして・・・次はこちらへ・・・eye



階段を上がりまして・・・2階の展示室へcat

この続きは・・・また次回に書きたいと思います!wink
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 11:48 | Comments(0) | 小浜♪雲仙♪島原♪

2011年09月28日

前回の続きを・・・雲仙で【湯せんぺい】を♪♪

前回の!【昨日は!家族でお出掛け♪最初は!小浜へ♪♪ 】
       【前回の続きを・・・次は!【雲仙地獄めぐり】へ♪♪】
                                の続きを書きたいと思います!

私にとって!もうひとつのflair『雲仙ならでわ』はといえば・・・eye



雲仙【湯せんぺい)】ですshine

昔ながらの「純一枚手焼き」を見ることが出来ますflair
【遠江屋(とおとうみや)本舗】さんですshine









ここだけしか食べれないflair
あつあつのimpact手焼きの【湯せんぺい】shine『みみつき』ですeye



焼きたては「パリッと」してて美味しかったですwink

そしてflair私!こちらが気になっておりましてeye



【湯せんぺい&ソフトクリーム】shine

あつあつの【湯せんぺい】と・・・eye



【ソフトクリーム】いろんな種類から選ぶことが出来ましてeye



私は!【ごまソフトクリーム】を・・・eye



あつあつの【湯せんぺい】に冷たい♪【ごまソフトクリーム】をつけながら
美味しく頂きましたwink

私にとって!雲仙での楽しみが新しく増えましたbell

この後・・・島原へ行きましたので♪次回に書きたいと思います。frog  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:20 | Comments(2) | 小浜♪雲仙♪島原♪

2011年09月27日

前回の続きを・・・次は!【雲仙地獄めぐり】へ♪♪

前回から・・・日にちがだいぶたってしまいましたがsweat02
先日の19日!家族で、「小浜」「雲仙」「島原」へ行って来ました。cardash

前回の【昨日は!家族でお出掛け♪最初は!小浜へ♪♪ 】 の
続きを書きたいと思います!

小浜から雲仙へ向かいましてcardash【雲仙地獄めぐり】を楽しみましたflair

最初は!【八万地獄】ですeye



詳しくは「今!地獄へ♪♪」こちらをクリック♪

【温泉余土と湯の花】ですeye



【湯の花】ですeye



【お糸地獄】ですeye



【大叫喚地獄】ですeye





【大叫喚地獄】の様子をnote(風が強くて風の音も入っていますがsweat02



硫黄の香りと湯煙を楽しみながら・・・歩いていきますfoot





【雀地獄】ですeye



地下から噴出したガスが水中ではじけて、ピチピチと小さな音を立ています。
ちょうど、スズメがたくさん集まって鳴き騒いでいる感じがするので
このような名前になったそうですflair

【雀地獄】の様子を・・・eye



そして!【雲仙地獄めぐり】の最後のお楽しみを・・・eye



【温泉たまご】ですbell

次男は・・・【温泉レモネード】をeye



外国人の避暑地として栄えていた頃持ち込まれたラムネ。
当時はまだビー玉も入ってなくて【レモネード】と呼ばれていたそうです。
昔なつかしいラムネを限定オリジナルボトルで再現されて、
カルシウムたっぷりの雲仙島原の天然水を使用された
「温泉レモネード」だそうですflair(文章はパンフレットより)

では!「温泉たまご」をお願いしますと・・・eye



こちらに取りに行かれます・・・eye



あつあつでimpact



真っ白の湯けむりと霧と硫黄の香りに包まれながら・・・eye



【温泉たまご】とても美味しかったですshine



最後に・・・【清七地獄】を見ながら・・・eye



【雲仙地獄めぐり】をあとにしました。happy01

次は・・・もうひとつの【雲仙ならでわ】を書きたいと思いますwink



  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 11:55 | Comments(2) | 小浜♪雲仙♪島原♪

2011年09月25日

今日は!久々に♪スッキリと!!

久しぶりに書きますsweat01
パソコンのネットの調子が悪くなったりとsweat02
(しばらくパソコンを使わなかったら、今は何事もなかったように復活しましたhappy01
そして!連日の運動会の応援に行ったりと日々追われておりました(^^;;)
今日は!お昼から半年ぶりに、髪を切りにいきましたcardash

武雄市山内町にあります『HAIR MAKE ウフ』さんですshine



17年前flairに友人に紹介してもらってから・・・私のお気に入りの美容室さんで
大変お世話になっておりますhappy01

髪をスッキリとカットしてもらい♪すっかり白く目立っていた(白髪)を
ヘアマニキュアしてきましたshine

髪もスッキリ♪いろんなお話しをさせて頂き♪リフレッシュできて
楽しい時間でしたwink

次回は・・・前回の雲仙の続きを書いていきたいと思いますfrog  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 17:28 | Comments(2) | 行ってきました♪

2011年09月21日

昨日は!とても素敵なケーキで♪お誕生日♪♪

昨日!9月20日は、私の姪っ子の【14回目】のお誕生日でしたbell    
伊万里のお菓子屋【クレベールウチダ】さんshineの素敵なshineケーキで
お祝いしました。birthday



私の弟の子供で、14年前に生まれまして、flair
この時から私は「おばさん」になりました。
私の子供たちと【いとこ】になり!よく遊んでくれてますhappy01

先日!伊万里のお菓子屋【クレベールウチダ】さんshineに、
誕生日の記念日に!の姪っ子の希望の【マイメロディ】の
ケーキをお願いしました。

昨日!私が受け取りに伺いましたcardash
予定していました受け取りの時間に待っていただいていたのですが
伺うのがおそくなってしまい・・・申し訳なかったです。sad

いよいよbellショーケースの中のケーキとのご対面・・・eye



わぁ!!すごーいimpact
今回は!いつもより大きく作っていただきましたbirthday

大事に・・・大事に・・・持ち帰りましてpresent



いよいよ!姪っ子に渡しまして・・・開けますeye



【マイメロディ】ですshine



後ろからですeye




姪っ子がろうそくを立てましてbirthday



ろうそくに火をつけましてeye



姪っ子が「14本」ろうそくを吹き消しましたnotes

ケーキの中は!ふあふあのスポンジケーキにbirthday
【メロン】がたくさん入っていましたcake



姪っ子もとても!喜んでくれて、大感激でしたhappy01
とても♪かわいくてheart01切るのがかわいいそうとずっと眺めていましたshine
最後に・・・みんなでいとおしく思いながら美味しく頂きましたhappy01

伊万里のお菓子屋【クレベール内田】さまshine
今回!姪っ子のご希望の【マイメロディ】のケーキ作っていただきまして
本当にありがとうございました。
姪っ子もとても喜びましてたhappy01
おかげさまで家族みんなでお祝いすることが出来まして美味しく頂きました。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!   


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 16:41 | Comments(18) | 記念日♪

2011年09月20日

昨日は!家族でお出掛け♪最初は!小浜へ♪♪

昨日は!家族で、「小浜」「雲仙」「島原」へ行って来ました。cardash

実は!24日の土曜日に行こうかと思っていましたが、
18日の運動会が延期となり24日に変わりましたので、
急遽!昨日に行くことにしましたsweat01

今回はflair最初に立ち寄りました【小浜】のことを書きたいと思います!


今回!初めて!こちらへeye



小浜町にありますflair【ほっとふっと105】ですeye



【湯棚】ですeye



その裏側には・・・eye



高温の源泉を活用された【蒸釜】が6基ありますeye



蒸釜はセルフサービスで無料で利用ができまして、
竹かごの貸し出しも無料!
そして!材料の持ち込みも自由です。



今回!初めて知りましたので!時間がなく出来ませんでしたが
またの機会に、材料を持参して!ぜひ♪やって見たいと思いますwink

次に!【ほっとふっと105】の足湯へeye



海辺の足湯で105メートルありますflair
(足湯は長くて、そして!たくさんの方がいらっしゃいましたので
写真は撮れませんでしたsweat02

こんこんとお湯がわきでております。eye



海辺の足湯は!「腰掛湯」「ウォーキング足湯」「ペット足湯」がありますflair

子供たちは大喜びで♪♪楽しんでいましたeye



橘湾を見ることが出来ますeye





今度は!ぜひ♪「蒸釜」をやってみたいと思いながら・・・次の目的地eye



「雲仙」へ向かいましたcardash

この続きはまた次回に書きたいと思いますwink  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 19:10 | Comments(4) | 小浜♪雲仙♪島原♪

2011年09月19日

今日は!スペシャルケーキ♪で【敬老の日】♪♪

今日は!有田の【あんぼじゅーる】さんshine
敬老の日スペシャルケーキshine【栗のケーキ】 birthday
主人の両親にと思いお願いしていました。present



敬老の日スペシャルケーキですshine





主人の両親もとても喜んでくれまして♪みんなで美味しく頂きましたwink

あんぼじゅーるさま♪
敬老の日スペシャルケーキ♪とても美味しかったです♪♪
今日は!急遽、雲仙・島原へ行きまして、帰りが
遅くなってしまいすみませんでした。m(__)m
受け取りの時間から遅れてしまいましたが、「だいじょうぶですよ」と
あたたかく待っていてくださいましてありがたかったです。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!

  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:55 | Comments(2) | 記念日♪

2011年09月19日

今!島原へ♪♪♪







三年ぶりに島原へ♪
島原水屋敷さんの【来福招き猫まつり】におじゃましてます!
素敵なお庭の池の鯉をみながら【かんざらし】頂いてます♪
これから!たくさんの招き猫見させていただき楽しみます(*^^*)
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 14:59 | Comments(0) | 小浜♪雲仙♪島原♪

2011年09月19日

今!地獄へ♪♪







今!雲仙へ♪着きました!

早速!雲仙地獄巡り♪
はりきって歩き♪地獄を巡ります^^;

最後には!もちろん♪♪温泉たまごを(*^^*)
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 11:53 | Comments(2) | 小浜♪雲仙♪島原♪

2011年09月18日

前回の続きを・・・美味しいもの♪【橋】見物へ♪♪

前回の!『今日は!川棚の【おうちショップ】イベントへ♪♪』
続きを書きたいと思います!

川棚の【おうちショップ】イベントを楽しませていただいた後・・・
こちらへ・・・eye



東彼杵町の【道の駅 彼杵の荘】によりまして・・・eye

       

【彼杵茶ソフトのミックス】を楽しみましたhappy01

実は・・・写真を撮ったのですが撮れてなくてsweat02
4月に行った時の写真を使っておりますsad

そしてflair彼杵茶の缶のお茶とお弁当を買いまして
次に行きましたのは・・・eye



【西海橋】を見に行きましたflair

今!私たちが、通ってきた【西海橋】を見ながら・・・eye



西海パールライン有料道路が通る【新西海橋】の歩道橋を渡りますflair





橋の中間地点では・・ゆっくりと座れるスペースもありましたeye



ここからは・・・下の海も見れますeye





終わりの方に近づいてきまして・・・eye



渡り終えたところから少し下ったところで♪
先程♪彼杵で購入しましたお弁当を・・・eye



久しぶりに♪外で食べるお弁当は美味しかったですhappy01

そして・・・戻ります…eye







湿度が高く暑かったのですがsweat01歩くのにちょうど良い距離でしたwink

そして!今回の最後のお目当てはflair



こちらの【鯛焼き】ですeye



私が!大好きな【鯛焼き(いもあん)】shine
ぜひ♪sun flowerさんshineにも食べてもらいたいと思っていましたので、
今回一緒に行けてとてもよかったですwink
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 20:36 | Comments(8) | 行ってきました♪

2011年09月18日

今日で!2年を迎えました♪♪

今日は!小学校の運動会でしたが・・・雨で中止となりrain
子供たちは、お弁当を持って学校で授業受けてます。
20日に延期となりましたが、お天気が雨みたいなので、
24日(土)に延期となりましたsad

そして!今日は、私事ですがsweat01
【無事♪かえる♪日々・・・】のブログを書き始めてbook
おかげさまで♪2年を迎えましたbell
ブログを通じてたくさんの方とのうれしい出会いがありまして、
たくさんのご縁を頂きまして本当に感謝しております。

これからも、もの好きなことが多い・・・私のブログですがsweat01
私らしく♪明るく♪元気に書いていきたいと思います。frog

今後ともよろしくお願いします。m(__)m


今回は!先日出会いました「かえる」さんを紹介しますnote

よかったら見て下さいね♪eye



【皮製のかえるのキーホルダー】ですshine

先日!主人の父が、バックを買いたいとのことで、
私が大好きなこちらのお店へeye



武雄町にありますflair【BAG SHOP36】サムさんですshine



私【BAG SHOP36】さんshineにありますバッグが大好きで、
大事に長く使わせていただいております。

以前!20年近く使っている私のバックがチョッと痛んでしまって、
綺麗にお手入れして頂きました。
困ったことがあるとすぐ対応していただけますのでとても感謝しておりますhappy01




主人の父と伺った時は、【黄色のかえる】さんしかなかったのですが
お店の方が、問い合わせをしていただき、後日連絡を頂き伺いましたら
【みどりのかえる】さんに出会うことが出来ました。wink  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 10:55 | Comments(6) | 私♪

2011年09月17日

今日は!川棚の【おうちショップ】イベントへ♪♪

昨夜!有田のSAIRIさんshineのブログbook 【有田の陶苑彩梨 SAIRI's blog
川棚のおうちショップイベントに参加してます!!』 の記事を
読みましてすっごく気になりましてhappy01

今朝!急に思い立ちましてflair
伊万里の【sun flower】さんshineと行ってきました。cardash

川棚町にありますflair



おうちショップ【ふじおさんち】ですshine



年に2回ほど、素敵なshineハンドメイド雑貨を
展示販売をされているそうですflair

素敵なお宅でshineおじゃまさせていただきますhappy01

手作りの素敵なshineリース♪や・・・eye



手作りの雑貨♪や天然酵母のパン♪お洋服・・・eye







有田の陶苑彩梨さんshine素敵な器も・・・eye





こちらの・・・BOXには・・・eye



かえるさん♪のマスクがありましたfrog



今回!私が気に入りましたのは・・・eye



小さい手提げをひとつずつ丁寧作ってあります・・・お飾りですshine


そしてflairこちらが・・・eye



有田の陶苑彩梨さんshine
【AYA&ayaコレクション】の『大人の可愛い雑貨たち』
素敵なshine作品がずらりと・・・eye









今回!こちらで♪私が気に入りましたのは・・・eye



【クッキー】の形のストラップに付けるタイプですshine

そして!こちらを・・・eye





【酵母のパン】はこちらの中から、お好きなのを選ぶことが出来ました♪





すっごく迷いましたので・・・sweat01
おすすめのパンを選んで頂きましてeye



私は!スープを選びましたので・・・eye





優しい感じの♪天然酵母のパンと冷たい♪「じゃがいものスープ」を
美味しく頂きましたwink

最後に・・・eye



かわいい♪かえるさんに見送られて・・・frog



【おじいちゃんのじゃがいも】をお土産に頂きました。happy01

とっても♪素敵な【おうちショップ】イベント♪♪
すっごく楽しませて頂きました。happy01

このあと・・・次のところへ行きましたので次回に書きたいと思いますwink  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:45 | Comments(5) | 行ってきました♪

2011年09月16日

今日は!【久保田陶器店】さんへ♪♪

久しぶりに書きますflair
チョッと日々追われましてsweat01しばらくごぶさたしておりましたsad

今日!flair伊万里の久保田陶器店さんshineのブログの「梨」の記事に惹かれまして
お昼から伺いました。cardash



たくさん盛られております・・・伊万里の「梨(豊水)」ですshine

一盛!なっなんとimpact500円でした。flair



今日は「得盛り」とのことでたくさん入っていました。eye



早速!学校から帰って来た子供たちも大喜びでhappy01



とても!みずみずしくて、甘くて、美味しかったですhappy01

  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 15:59 | Comments(2) | 行ってきました♪

2011年09月10日

今日は!素敵な♪お見舞いのお花を♪♪


今日は!主人の母のお友達の方で、私たちもすごくお世話になっている方が
入院されているとのことで、お見舞い用のお花(アレンジ)をお願いしました。flower



私が写真を撮らせていただいてもいいですか?とお尋ねしましたら、
お店の方が「撮影の所でどうぞ」と持って置いて頂きまして
写真を撮らせて頂きました。happy01



有田町にありますflair近藤花店】さんshineです…eye



素敵なshineお花がたくさんありましたflower



先日!お友達のお誕生日のお花束をとても素敵に作って頂きまして、
大変喜ばれましたので(詳しくはこちらをクリック♪ )

今回は、母の友人の方のお見舞いのお花(アレンジ)を
お願いしました。eye



箱に入れて頂いたので、安定した状態で、車のトランクにのせて、
安心して持っていくことが出来ましたflair




お店の外には・・・eye



大きな【かめ】さんがいらっしゃって、35年!生きているそうですsurprise
りっぱな【かめ】さんから元気を頂きましたwink


近藤花店さま♪
今回もお見舞いのお花をとても素敵に作って
いただきまして本当にありがとうございました。
お見舞いに伺いましてお渡ししましたら
とっても笑顔で喜んでいただきました♪♪
そして!りっぱな【かめ】さんも見させて
頂きまして写真を撮らせて頂きました。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 18:53 | Comments(2) | 贈り物♪

2011年09月09日

今日は!とても素敵なケーキで♪お誕生日♪♪

今日!9月9日は、私の母のお誕生日でした。bell

有田「あんぼじゅーる」さんの素敵なshineケーキでお祝いをしました。birthday



先日!誕生日の記念にbirthday
お花の飾りのflower【チーズケーキ】を
お願いしまして、今日の夕方受け取りに伺いました。cardash



有田「あんぼじゅーる」さんですshine



お花の飾りのflower【チーズケーキ】ですeye



内緒にしていましたので・・・ドキドキで♪
大事に大事に私の実家まで持って行きました。house



母が、ピンクのリボンの箱をpresent開けまして
とても喜んでくれましたhappy01

私の姪っ子がろうそくを立てまして、eye



母と孫たちでろうそくを吹き消しました。

賑やかなものでsweat01残念ながら写真が撮れませんでしたsweat02

家族みんなで、美味しく♪頂きました。happy01
家族みんなで母の63歳の誕生日を祝うことが出来まして
とてもよい記念日になりましたhappy01

あんぼじゅーるさま♪
とても素敵な【お花の飾りの♪チーズケーキ】を作って頂きまして
とても想い出に残る母の誕生日の記念日になりました。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:44 | Comments(2) | 記念日♪

2011年09月08日

前回の続きを・・・次は!【風だより】さんへ♪♪

前回の!【今日は!武雄で♪友人とお昼ごはん♪♪】の続きを
書きたいと思います!

帰るまでまだ時間がありましたのでsandclock
私のお気に入りのところへ行くことにしましたcardash
詳しくはこちらをクリック♪ )

武雄市北方町の【風だより】さんshineです!



友人が奥に『自由に見れる住宅展示場』あるのを見つけましてeye



二人で♪ワクワクしながらお宅は拝見させて頂きました。happy01



とっても♪素敵でshine機能的な素晴らしいお宅でした。house

【風だより】さんshineのお庭を通りましてeye



黒板に書かれてありますeye



風だよりさんの『案内MAP』ですflair

いよいよ中へ入りますeye



お店が新しくリニューアルされてましてflair
左側に・・・新しくトンネルが出来てましてeye



【小さなkonomi雑貨屋】さんがこちらに新しく移動されてましたshine









今回flair気に入りましたのは・・・eye





スタンドとお花の【ブックマーク】ですshine

そしてnote【Sweet and Cafe】さんshineでこちらを・・・eye



今月までの限定の夏メニュー♪♪ 【白くまソフト】ですshine

裏側には・・・eye



カキ氷♪ソフトクリーム♪あんこ♪フルーツ♪
そしてソーダーのゼリーですshine



こちらの【白くまソフト】は今月まで食べれますのでぜひ♪おすすめですsign03

私にとっては!今年の夏のスイーツ♪最後を楽しませていただきましたwink
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:54 | Comments(6) | 風だより小さなkonomi

2011年09月07日

今日は!武雄で♪友人とお昼ごはん♪♪

今日は!友人と久しぶりにお昼ごはんを食べに行きました。cardash

今回は!お互い4年ぶりのお店へ・・・
武雄町にあります【創作家庭料理 月の音 TSUKINONE】さんですshine

【月の音】11周年感謝フェアが(9月2日~9月30日迄)開催されていますflair
うれしい♪特典がありましたbell

お昼の時間帯で多かったのですが・・・
カウンター席で食べることが出来ましたhappy01

期間限定 ランチrestaurant
【プリプリ海老の創作フライ&じゃがいものハンバーグランチ】(1,050円)
をお願いしましてeye



お箸をみると・・・eye



はしおきが【ミルキーの飴】で、かわいかったですnote

【小鉢】ですshine



メインの【プリプリの海老フライ&じゃがいものハンバーグ】ですeye



【プリプリの海老フライ】は真ん中のソースにつけて頂きますshine

【ご飯】と【お漬物】ですshine



【お味噌汁】ですshine



うれしい特典でbell
お好きなデザートを選ぶことが出来ましてcake

友人は!こちらの特典を・・・bell



【レアチーズケーキ】を・・・shine

私は・・・eye



【シフォンケーキ】にしました。shine

最後に・・・ドリンクも選ぶことが出来まして・・・eye



私は!Hotコーヒーにしましたcafe

最後にこちらを・・・eye



【月の音ランチドリンク券】と姉妹店の【hanana】の選べる食事券頂きましたflair


とっても美味しい♪お昼ご飯♪楽しい時間でした。happy01

このあと・・・次のところへ行きましたので、また次回に書きたいと思います!wink
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:13 | Comments(8) | 美味しいもの♪

2011年09月06日

私の♪癒される曲♪♪

先日【今!はまっております。(^^;)】に書きましたがflair

ここ数日・・・私は!三浦大知さんshineの曲ばかり聴いておりますeye



三浦大知さんshine【Lullaby】notes

心が透き通るような感じで・・・shine
すっごくホッと癒される曲ですhappy01  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:34 | Comments(4) | 癒しの源♪三浦大知

2011年09月05日

今日から!やっと見れます♪♪

先日の佐賀へのお買物の目的はflair
実は!こちらでした・・・eye



実は!我が家のテレビはアナログでしたので、tv
7月24日の地デジから砂嵐でしたsad
チューナーはすでに売り切れと・・・テレビも一ヶ月待ちとのことでsurprise
しばらく待って買うことにしましたtv2

そして!先日!決めまして♪本日の配達で我が家へやってきました。house



以前としたらすっごくコンパクトで、テレビ置くのに♪スッキリsign03
なってうれしいですhappy01

40日ぶりに・・・我が家でテレビを見ておりますhappy01



これから!いろんな使い方があるので早くマスターしたいと思いますwink
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:16 | Comments(6) | 生活必需品♪