2010年04月29日
今年も陶器市へ♪うれしい再会♪
今年も始まりました!! 第107回 有田陶器市
私は!器も大好きなのでこの日を毎年楽しみにしてます!
今年も!一年に一回のうれしい再会!そして♪新しい発見!
新しい出会いがありましたので何回かに分けて書きたいと思います。
札の辻から岩谷川内の踏切まで歩きました。

沢山のお店をあちらこちら散策して
私が、毎年!楽しみにしているお店「瑞幸窯」さんです

8年前に・・・私が欲しいと思っていた小鉢と出会いましてから・・・
桜の花の器を集めています!毎年、新しい素敵な器があります
そして!ご主人様と奥様がすっごく素敵で楽しい方で
毎年会えるのを楽しみに伺います


私が今年「瑞幸窯」さんで買いました器です

スープ碗とはしおきと丸いのはちょっと気になり買いました
岩谷川内の踏切です

長男のお気に入り「ふみきり」をみて戻ります
有田町東出張所で「ありたどり」さんにお会いしました。

「からあげドンドン」のからあげを買い、写真を撮ろうとする前に
子供たちから食べられてしまいあわてて・・・

とてもジューシィーで美味しかったです。
ありたどりさん♪お会いできてうれしかったです♪ありがとうございました
しばらく歩くと・・・ろくろの実演があってました。

何ができるのかを一番前の席に座り・・・じっと見つめる次男・・・

お抹茶のお碗が出来ました。
また・・・しばらく歩くと・・・有田ブログで一緒の方がお店を出してあると・・・
ありました!! 「陶器工房 切口窯」さんです。

初めて見させていただき・・・唐津焼のあたたかい素敵な器がありました!
その中で・・・私が気に入りました「かっぱ」さんです

優しい笑顔の癒される「かっぱ」さん!パソコンの前に飾ってます♪
「切口窯」さん♪お会いできてうれしかったです♪ありがとうございました。
次回は・・・「新しい発見」を書きたいと思います。

私は!器も大好きなのでこの日を毎年楽しみにしてます!
今年も!一年に一回のうれしい再会!そして♪新しい発見!
新しい出会いがありましたので何回かに分けて書きたいと思います。

札の辻から岩谷川内の踏切まで歩きました。


沢山のお店をあちらこちら散策して

私が、毎年!楽しみにしているお店「瑞幸窯」さんです


8年前に・・・私が欲しいと思っていた小鉢と出会いましてから・・・
桜の花の器を集めています!毎年、新しい素敵な器があります

そして!ご主人様と奥様がすっごく素敵で楽しい方で
毎年会えるのを楽しみに伺います



私が今年「瑞幸窯」さんで買いました器です


スープ碗とはしおきと丸いのはちょっと気になり買いました

岩谷川内の踏切です


長男のお気に入り「ふみきり」をみて戻ります

有田町東出張所で「ありたどり」さんにお会いしました。


「からあげドンドン」のからあげを買い、写真を撮ろうとする前に
子供たちから食べられてしまいあわてて・・・


とてもジューシィーで美味しかったです。

ありたどりさん♪お会いできてうれしかったです♪ありがとうございました

しばらく歩くと・・・ろくろの実演があってました。


何ができるのかを一番前の席に座り・・・じっと見つめる次男・・・


お抹茶のお碗が出来ました。

また・・・しばらく歩くと・・・有田ブログで一緒の方がお店を出してあると・・・

ありました!! 「陶器工房 切口窯」さんです。


初めて見させていただき・・・唐津焼のあたたかい素敵な器がありました!
その中で・・・私が気に入りました「かっぱ」さんです


優しい笑顔の癒される「かっぱ」さん!パソコンの前に飾ってます♪
「切口窯」さん♪お会いできてうれしかったです♪ありがとうございました。

次回は・・・「新しい発見」を書きたいと思います。

Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:31 | Comments(14) | 有田陶器市(2010年)
この記事へのコメント
器と人との出会いも、陶器市の醍醐味の1つですよね(*^^*)
“一度はおいでよ、陶器市へ〜♪"
“行かなきゃ、損、損〜♪"
ちょっと、歌にしてみました σ(^_^;)?
“一度はおいでよ、陶器市へ〜♪"
“行かなきゃ、損、損〜♪"
ちょっと、歌にしてみました σ(^_^;)?
Posted by ケセラセラ at 2010年04月30日 00:08
♪♪ステキな器見つけましたね♪♪
今日は偶然・・・・でしたね!!
今日は偶然・・・・でしたね!!
Posted by ジュコラン
at 2010年04月30日 00:35

ケセラセラさん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
そうですね!!器から人との出会い!!まさに!!
陶器市の醍醐味ですね(^^)
素敵な歌をありがとうございます♪
今後ともよろしくお願します!
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
そうですね!!器から人との出会い!!まさに!!
陶器市の醍醐味ですね(^^)
素敵な歌をありがとうございます♪
今後ともよろしくお願します!
Posted by 無事♪かえる♪日々・・・
at 2010年04月30日 01:56

ジュコランさん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
はい!!今年も出会うことが出来感謝の一日でした(^^;)
そうでした!!お声をかけていただきうれしかったです(^^)
素敵な器見つかりましたか?
今後ともよろしくお願いします!
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
はい!!今年も出会うことが出来感謝の一日でした(^^;)
そうでした!!お声をかけていただきうれしかったです(^^)
素敵な器見つかりましたか?
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々・・・
at 2010年04月30日 02:01

おはようございます
陶器市楽しんでこられましたね
私も楽しみにしています。
色んな情報載せてくださいね。
陶器市楽しんでこられましたね
私も楽しみにしています。
色んな情報載せてくださいね。
Posted by ありたのトド at 2010年04月30日 08:27
お邪魔しま~す。(^O^)/
陶器市早速の情報で、見入ってました。
私も財布・ハンカチなどなど「ピンクの桜グッズ」好きなので、チェックさせて頂きました。
唐揚げも要チェック!
電車で行こうかな?
陶器市早速の情報で、見入ってました。
私も財布・ハンカチなどなど「ピンクの桜グッズ」好きなので、チェックさせて頂きました。
唐揚げも要チェック!
電車で行こうかな?
Posted by okko
at 2010年04月30日 08:51

おはようございます♪
うわ~すごい!賑わってますね!
私は佐賀県人でありながら人混みが苦手で一回も行った事ない珍しい人です(笑)
スープカップいい!私もいい感じのスープカップが欲しくて探してます。100均でね(笑)
食いしん坊な私はから揚げが気になるな~(笑)
うわ~すごい!賑わってますね!
私は佐賀県人でありながら人混みが苦手で一回も行った事ない珍しい人です(笑)
スープカップいい!私もいい感じのスープカップが欲しくて探してます。100均でね(笑)
食いしん坊な私はから揚げが気になるな~(笑)
Posted by サン吉 at 2010年04月30日 09:01
ありたのトドさん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
はい!!楽しんできました(^^)
昨日は♪ありたのトドさんも素敵な器に
出会われて良かったですね♪
また♪陶器市情報楽しみにしています!
今後ともよろしくお願いします!
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
はい!!楽しんできました(^^)
昨日は♪ありたのトドさんも素敵な器に
出会われて良かったですね♪
また♪陶器市情報楽しみにしています!
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々・・・
at 2010年04月30日 10:00

良い器に出会いましたね。
私も見せて頂き、嬉しいです。
有難うございます。
私も見せて頂き、嬉しいです。
有難うございます。
Posted by コスモス
at 2010年04月30日 10:33

okkoさん♪
初めまして♪コメントを頂きましてありがとうございます!
電車のほうが良いかと思います!
上有田駅で降りて有田駅まで下ると(けっこう距離がありますが・・・)
陶器市って感じがします!!
有田町東出張所は有田駅からの方が近いです!
有田町東出張所に「からあげドンドン」があります!
「瑞幸窯」さんは有田町東出張所から上有田駅方面に5分ぐらい歩くと右側に
あります!ぜひ!おすすめです!
(すみません・・・今年は桜のシリーズが少なかったのでもうないかもですが・・・
毎年新しい絵柄の器がでてますので楽しめます。)
今後ともよろしくお願します!
初めまして♪コメントを頂きましてありがとうございます!
電車のほうが良いかと思います!
上有田駅で降りて有田駅まで下ると(けっこう距離がありますが・・・)
陶器市って感じがします!!
有田町東出張所は有田駅からの方が近いです!
有田町東出張所に「からあげドンドン」があります!
「瑞幸窯」さんは有田町東出張所から上有田駅方面に5分ぐらい歩くと右側に
あります!ぜひ!おすすめです!
(すみません・・・今年は桜のシリーズが少なかったのでもうないかもですが・・・
毎年新しい絵柄の器がでてますので楽しめます。)
今後ともよろしくお願します!
Posted by 無事♪かえる♪日々・・・
at 2010年04月30日 10:33

サン吉さん♪
おはようございます!今回もコメント頂きましてありがとうございます!
そうでしたか・・・電車で来られて朝早めの時間に散策して
見られたらいかがでしょうか?
素敵な器とお店の方との出会いが待っていますよ♪
上の方のコメントに書いておりますが・・・
有田町東出張所に「からあげドンドン」があります!
「瑞幸窯」さんは有田町東出張所から上有田駅方面に
5分ぐらい歩くと右側にあります!
ぜひ!有田陶器市!おすすめです!
今後ともよろしくお願します!
おはようございます!今回もコメント頂きましてありがとうございます!
そうでしたか・・・電車で来られて朝早めの時間に散策して
見られたらいかがでしょうか?
素敵な器とお店の方との出会いが待っていますよ♪
上の方のコメントに書いておりますが・・・
有田町東出張所に「からあげドンドン」があります!
「瑞幸窯」さんは有田町東出張所から上有田駅方面に
5分ぐらい歩くと右側にあります!
ぜひ!有田陶器市!おすすめです!
今後ともよろしくお願します!
Posted by 無事♪かえる♪日々・・・
at 2010年04月30日 10:51

コスモスさん♪
今回もコメント頂きましてありがとうございます!
器を見るのに夢中で写真を撮るのが少なくて(^^;)
今回!私ならでわのうれしい新しい出会い!?ありましたので
またよかったら読んでくださいね!!
今後ともよろしくお願します!
今回もコメント頂きましてありがとうございます!
器を見るのに夢中で写真を撮るのが少なくて(^^;)
今回!私ならでわのうれしい新しい出会い!?ありましたので
またよかったら読んでくださいね!!
今後ともよろしくお願します!
Posted by 無事♪かえる♪日々・・・
at 2010年04月30日 10:58

ありがとうございます!!!
いやいや、元気が出ました。
最終日まで、がんばります。
いやいや、元気が出ました。
最終日まで、がんばります。
Posted by aritadori at 2010年05月03日 19:05
aritadoriさん♪
毎日ごくろうさまです!!
コメントを頂きましてありがとうございます!
お会いできましてうれしかったです♪
そして!!とても美味しかったです♪
最終日まであと2日頑張ってくださいね(^^)
今後ともよろしくお願します!
毎日ごくろうさまです!!
コメントを頂きましてありがとうございます!
お会いできましてうれしかったです♪
そして!!とても美味しかったです♪
最終日まであと2日頑張ってくださいね(^^)
今後ともよろしくお願します!
Posted by 無事♪かえる♪日々・・・
at 2010年05月04日 00:47
