2011年08月21日

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

昨日!ダイジェストで書きましたflair
今日は!友人と♪楽しい♪観光旅行へ♪♪】の最初に訪れましたnote
武雄市若木町『川古の大楠』を書きたいと思います!

駐車場から『大楠公園』へ歩いていきます。run

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

『大楠公園』ですeye

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

樹齢3000年を超えると言われる【川古の大楠】shine

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

樹高25メートル 幹周り21メートル根回り33メートルもあるflair
全国第5位の巨木ですeye

大楠のそばには「井戸」がありましてeye

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

ポンプを動かすと勢いよく水が出ましたsurprise

そして!こちらでは・・・flair

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

川の流れを利用して大きな「水車」が回っていましたeye

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

水車の横の建物へ入りますと…eye

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

水車での動力で【お米の精米】がおこなわれていましたflair
6時間かけて精米をされるそうです。
ゆっくりと精米されるので美味しいそうですriceball

そして!こちらの機械でeye

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

「米ぬか」取られますflair
水車の動力でついたお米は「水車米」としておとなりのお店で販売をされてますし
お米を持ち込んで精米もしていただけるそうです。(精米料金がかかります)

なかなか見ることが出来ないので見ることが出来ましてとてもうれしかったですwink

外に出まして・・・敷き詰められた「レンガ」よく見ますと・・・eye

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

武雄市の【飛龍窯】の文字が入ったレンガでしたshine

駐車場に戻りまして・・・eye

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

武雄市らしい「自動販売機」発見しましたflair
武雄市のニュースポーツの『美味暮(おしくら)まんじゅう』のキャラクターの
「おしくらマン」が武雄温泉につかっている絵のパッケージの自動販売機でしたflair

今回!私は、24年ぶりに「川古の大楠」を見に行きましたが
その当時は、「川古の大楠」が立っているだけでしたが
今は綺麗に公園になっていましてびっくりしましたsurprise
今度は子供達をつれて行って見たいと思います!
そして!『水車米』購入してぜひ♪食べて見たいと思いますhappy01

次回は・・・「多久聖廟」を書きたいと思います!





同じカテゴリー(行ってきました♪)の記事画像
先日!【多久聖廟】へ♪♪
今!佐世保島瀬公園にて♪♪
今!道の駅【夕陽が丘そとめ】♪♪
今!ダムの駅しゃくなげの里にて♪♪
今日は!久々に♪スッキリと!!
前回の続きを・・・美味しいもの♪【橋】見物へ♪♪
同じカテゴリー(行ってきました♪)の記事
 先日!【多久聖廟】へ♪♪ (2013-01-30 22:00)
 今!佐世保島瀬公園にて♪♪ (2012-10-20 17:12)
 今!道の駅【夕陽が丘そとめ】♪♪ (2012-08-26 18:43)
 今!ダムの駅しゃくなげの里にて♪♪ (2012-08-18 12:37)
 今日は!久々に♪スッキリと!! (2011-09-25 17:28)
 前回の続きを・・・美味しいもの♪【橋】見物へ♪♪ (2011-09-18 20:36)

Posted by 無事♪かえる♪日々 at 18:40 | Comments(6) | 行ってきました♪
この記事へのコメント
川古の大楠すごいですよね
先日行って来ました水車のある
川に人懐こいアヒルさんがいて
可愛かったですよ。
Posted by ありたのトド at 2011年08月21日 19:18
ここは、パワースポットですよね♪
樹木のパワーを分けて貰いましたよね(#^.^#)
Posted by バートバート at 2011年08月21日 21:41
ありたのトドさん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
私は今回24年ぶりに行きましたが
周りが変わっていましてびっくりしました!!
そうですね!【川古の大楠】すごいですね!!
はい!あひるさん♪いらっしゃったのですが・・・
小屋に入ってらっしゃったので
網越しにお会いしてきました(^^;;)
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々無事♪かえる♪日々 at 2011年08月22日 01:53
バートさん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
はい!そうですね♪パワースポット!!
川古の楠木さんからパワーを分けていただき、
元気を頂いてきました(^^)
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々無事♪かえる♪日々 at 2011年08月22日 01:59
3000年のパワーを感じますね!

ここは、年に何度か訪れるパワースポットです!
Posted by 富永清秀富永清秀 at 2011年08月25日 06:27
富永清秀さん♪
今回もコメントを頂きましてありがとうございます!
3000年のパワーはすごいですね!!
私が子供の頃に見たときと変わってなくて
すっごく懐かしかったです(^^;)
私もまた訪れたいと思います♪
今後ともよろしくお願いします!
Posted by 無事♪かえる♪日々無事♪かえる♪日々 at 2011年08月26日 00:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。