2013年05月05日
先日!【長崎県亜熱帯植物園】へ♪♪その7
前回の【ローラーすべり台】を楽しんだ後・・・
向かうのは・・・【子供冒険広場】古代樹スライダーや
恐竜アスレチック、じゃぶじゃぶ池やつり橋などで
子供たちが思いっきり遊べるところです。
『恐竜のアスレチック』を・・・

恐竜の骨の部分を上りますと・・・


すべり台になってます・・・

何かに見えるような・・・大きな岩!?・・・

『つり橋』を渡って・・・

わくわく♪ドキドキ♪しながら渡り・・・

両方にはジャブジャブ池です・・・


【古代樹】(スライダー)です・・・

上に上りますと・・・


『すべり台』です・・・


中は!『冒険の洞窟』となっています・・・



『モノレール』に乗りまして、
『子供冒険広場の周辺をまわります・・・



モノレールからの眺めです・・・


すべり台はこのようになっているんですね・・・







7分30秒モノレールをからの景色を楽しみました。
帰りは!こちらに乗って上へ上がります・・・

【サザンパーク号】です・・・

かなり坂を上らないといけないので、
すごく楽に帰ることが出来ました。
家族で思いっきり楽しむことが出来てとても楽しい♪♪
「長崎県亜熱帯植物園」での1日でした。
長々とかいておりますますが
次回は、いよいよ最後を書きたいと思います。
向かうのは・・・【子供冒険広場】古代樹スライダーや
恐竜アスレチック、じゃぶじゃぶ池やつり橋などで
子供たちが思いっきり遊べるところです。
『恐竜のアスレチック』を・・・


恐竜の骨の部分を上りますと・・・



すべり台になってます・・・


何かに見えるような・・・大きな岩!?・・・


『つり橋』を渡って・・・


わくわく♪ドキドキ♪しながら渡り・・・


両方にはジャブジャブ池です・・・



【古代樹】(スライダー)です・・・


上に上りますと・・・



『すべり台』です・・・



中は!『冒険の洞窟』となっています・・・




『モノレール』に乗りまして、
『子供冒険広場の周辺をまわります・・・




モノレールからの眺めです・・・



すべり台はこのようになっているんですね・・・








7分30秒モノレールをからの景色を楽しみました。

帰りは!こちらに乗って上へ上がります・・・


【サザンパーク号】です・・・


かなり坂を上らないといけないので、
すごく楽に帰ることが出来ました。

家族で思いっきり楽しむことが出来てとても楽しい♪♪
「長崎県亜熱帯植物園」での1日でした。

長々とかいておりますますが

次回は、いよいよ最後を書きたいと思います。

Posted by 無事♪かえる♪日々 at 19:11 | Comments(0) | 長崎県亜熱帯植物園