スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2013年01月30日

先日!【多久聖廟】へ♪♪

先日!多久市の【多久聖廟】へ一年半ぶりに行って来ました。cardash
(前回訪れた時のことはこちらをクリック♪

今回は!姪っ子の受験のお参りをさせて頂きました。

駐車場から歩いていきますと・・・eye



孔子様です。
近くで見るとかなり大きかったです。shine

そして!【多久聖廟】の方へ・・・eye



たくさんの合格祈願の絵馬がありました・・・eye



【多久聖廟】です・・・eye



姪っ子の受験のお願いをしてきました。happy01

そして!こちらの『おまもり』を・・・flair



姪っ子も喜んでくれてとてもよかったです。frog  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:00 | Comments(0) | 行ってきました♪

2012年10月20日

今!佐世保島瀬公園にて♪♪




今!佐世保の島瀬公園にて【よさこい祭り】があってます!!
ありたどりさん♪見つけました!!
【唐揚げ】美味しかったです(*^^*)
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 17:12 | Comments(0) | 行ってきました♪

2012年08月26日

今!道の駅【夕陽が丘そとめ】♪♪


今!最後の目的地!
道の駅 夕陽が丘そとめで夕日を楽しんでます(*^^*)
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 18:43 | Comments(4) | 行ってきました♪

2012年08月18日

今!ダムの駅しゃくなげの里にて♪♪


今!富士町のダムの駅【しゃくなげの里】に寄りました!
嘉瀬川ダムを見ながら
みかんソフトクリーム♪
楽しんでます(*^^*)

夕方からは、地区の子供クラブの行事で、バーベキューと公民館でお泊まりがあるので、これから我が家へへ帰ります♪♪
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 12:37 | Comments(0) | 行ってきました♪

2011年09月25日

今日は!久々に♪スッキリと!!

久しぶりに書きますsweat01
パソコンのネットの調子が悪くなったりとsweat02
(しばらくパソコンを使わなかったら、今は何事もなかったように復活しましたhappy01
そして!連日の運動会の応援に行ったりと日々追われておりました(^^;;)
今日は!お昼から半年ぶりに、髪を切りにいきましたcardash

武雄市山内町にあります『HAIR MAKE ウフ』さんですshine



17年前flairに友人に紹介してもらってから・・・私のお気に入りの美容室さんで
大変お世話になっておりますhappy01

髪をスッキリとカットしてもらい♪すっかり白く目立っていた(白髪)を
ヘアマニキュアしてきましたshine

髪もスッキリ♪いろんなお話しをさせて頂き♪リフレッシュできて
楽しい時間でしたwink

次回は・・・前回の雲仙の続きを書いていきたいと思いますfrog  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 17:28 | Comments(2) | 行ってきました♪

2011年09月18日

前回の続きを・・・美味しいもの♪【橋】見物へ♪♪

前回の!『今日は!川棚の【おうちショップ】イベントへ♪♪』
続きを書きたいと思います!

川棚の【おうちショップ】イベントを楽しませていただいた後・・・
こちらへ・・・eye



東彼杵町の【道の駅 彼杵の荘】によりまして・・・eye

       

【彼杵茶ソフトのミックス】を楽しみましたhappy01

実は・・・写真を撮ったのですが撮れてなくてsweat02
4月に行った時の写真を使っておりますsad

そしてflair彼杵茶の缶のお茶とお弁当を買いまして
次に行きましたのは・・・eye



【西海橋】を見に行きましたflair

今!私たちが、通ってきた【西海橋】を見ながら・・・eye



西海パールライン有料道路が通る【新西海橋】の歩道橋を渡りますflair





橋の中間地点では・・ゆっくりと座れるスペースもありましたeye



ここからは・・・下の海も見れますeye





終わりの方に近づいてきまして・・・eye



渡り終えたところから少し下ったところで♪
先程♪彼杵で購入しましたお弁当を・・・eye



久しぶりに♪外で食べるお弁当は美味しかったですhappy01

そして・・・戻ります…eye







湿度が高く暑かったのですがsweat01歩くのにちょうど良い距離でしたwink

そして!今回の最後のお目当てはflair



こちらの【鯛焼き】ですeye



私が!大好きな【鯛焼き(いもあん)】shine
ぜひ♪sun flowerさんshineにも食べてもらいたいと思っていましたので、
今回一緒に行けてとてもよかったですwink
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 20:36 | Comments(8) | 行ってきました♪

2011年09月17日

今日は!川棚の【おうちショップ】イベントへ♪♪

昨夜!有田のSAIRIさんshineのブログbook 【有田の陶苑彩梨 SAIRI's blog
川棚のおうちショップイベントに参加してます!!』 の記事を
読みましてすっごく気になりましてhappy01

今朝!急に思い立ちましてflair
伊万里の【sun flower】さんshineと行ってきました。cardash

川棚町にありますflair



おうちショップ【ふじおさんち】ですshine



年に2回ほど、素敵なshineハンドメイド雑貨を
展示販売をされているそうですflair

素敵なお宅でshineおじゃまさせていただきますhappy01

手作りの素敵なshineリース♪や・・・eye



手作りの雑貨♪や天然酵母のパン♪お洋服・・・eye







有田の陶苑彩梨さんshine素敵な器も・・・eye





こちらの・・・BOXには・・・eye



かえるさん♪のマスクがありましたfrog



今回!私が気に入りましたのは・・・eye



小さい手提げをひとつずつ丁寧作ってあります・・・お飾りですshine


そしてflairこちらが・・・eye



有田の陶苑彩梨さんshine
【AYA&ayaコレクション】の『大人の可愛い雑貨たち』
素敵なshine作品がずらりと・・・eye









今回!こちらで♪私が気に入りましたのは・・・eye



【クッキー】の形のストラップに付けるタイプですshine

そして!こちらを・・・eye





【酵母のパン】はこちらの中から、お好きなのを選ぶことが出来ました♪





すっごく迷いましたので・・・sweat01
おすすめのパンを選んで頂きましてeye



私は!スープを選びましたので・・・eye





優しい感じの♪天然酵母のパンと冷たい♪「じゃがいものスープ」を
美味しく頂きましたwink

最後に・・・eye



かわいい♪かえるさんに見送られて・・・frog



【おじいちゃんのじゃがいも】をお土産に頂きました。happy01

とっても♪素敵な【おうちショップ】イベント♪♪
すっごく楽しませて頂きました。happy01

このあと・・・次のところへ行きましたので次回に書きたいと思いますwink  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 21:45 | Comments(5) | 行ってきました♪

2011年09月16日

今日は!【久保田陶器店】さんへ♪♪

久しぶりに書きますflair
チョッと日々追われましてsweat01しばらくごぶさたしておりましたsad

今日!flair伊万里の久保田陶器店さんshineのブログの「梨」の記事に惹かれまして
お昼から伺いました。cardash



たくさん盛られております・・・伊万里の「梨(豊水)」ですshine

一盛!なっなんとimpact500円でした。flair



今日は「得盛り」とのことでたくさん入っていました。eye



早速!学校から帰って来た子供たちも大喜びでhappy01



とても!みずみずしくて、甘くて、美味しかったですhappy01

  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 15:59 | Comments(2) | 行ってきました♪

2011年08月27日

今日は!初めてのルートで富士町へ♪♪

今日は!お天気も良くsun
いよいよ夏休みも最後の週末となりました。flair

今年も最後の週末夏休みは【富士町】と【唐津市七山】へ行くことにしましたcardash
(行き先は昨年とは違いますが^^;;)

昨年は!唐津市七山から富士町へ行き、
富士町だけ行く時は佐賀の方から行くのですが

今回!ナビ♪に任せてflair初めてのルートでeye



お昼から♪我が家から-多久ー厳木を通って行くことにしました。cardash

多久を通り・・・厳木へ入り・・・初めて厳木ダムに着いたときにsurprise
入れたつもりの【カメラ】が入ってなくてショックでしたweep

ということで、今回は【携帯のカメラ】での写真となりました(^^;;;)

厳木ダムからずっと山道を行きまして・・・
天山のスキー場へ行って見ました・・・eye



ここから先は入れませんでいたので・・・ここで写真を撮って戻りました。

かわいい♪標識を見つけましたeye



「うし」さんの標識shine
近くに牧場があるみたいでの「うし」さんに注意でした。happy01

しばらく・・・山道が続きまして・・・

やっと!いつもの道へ出まして、富士町へ入りましたflair

今回!私は!銀河大橋を歩いて渡りましたeye



ダムの山の方です・・・eye



ダムの方です・・・eye



以前見たときよりも!かなり水が貯水されてましてびっくりしましたsurprise

広~い・・・橋をゆっくりと・・・歩いてeye



渡り終えて車に乗って、目的の場所へ向かいましたcardash

この続きは・・・次回に書きたいと思います。wink  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:51 | Comments(2) | 行ってきました♪

2011年08月27日

今年も!出会えました♪♪












今年も!出会うことができましたnote

唐津市七山にありますflair
樫原湿原の【サギソウ】ですshine
ひっそりと、咲く姿は本当に癒されます…happy01

(昨年の様子は!よかったらこちらを・・・クリック♪

私はカメラを忘れてしまい・・・coldsweats01
携帯で撮りました・・・sweat01

今年は、近くで見ることができて、とても嬉しかったです。wink  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 17:20 | Comments(4) | 行ってきました♪

2011年08月26日

前回の続きの最後を・・・『肉のニシムラ』さんへ♪

先日!ダイジェストで書きましたflair
【今日は!友人と♪楽しい♪観光旅行へ♪♪】
【川古の大楠】
【多久聖廟】
kurasso kurasso】さん
吉野ヶ里の醤油やおかみさん
ログハウスの洋食屋さん木こり】さん

8月20日の日帰り観光旅行cardash
長々と一週間にわたり書いてきましたがsweat02
いよいよ最後を書きたいと思います!


最後のお店は・・・念願叶いましてflair

こちらの【ハンバーグ】と・・・eye



そして・・・eye


【肉じゃがコロッケ】さん♪に出会うことが出来ましたhappy01
(写真の肉じゃがコロッケさん二個重なってますsweat02

佐賀市川副町にありますflair



肉のニシムラ】さんですshine



写真を撮らせていただきまして(^^;;)
みなさんで買いました【ハンバーグ】【肉じゃがコロッケ】をこれから帰る時間
大丈夫なようにダンボールに梱包していただきました。
次回はクーラーBOX持参で伺いますhappy01

無事に・・・楽しかった想い出とともに♪我が家へ着きましてhouse

その日の夕飯はもちろん【肉じゃがコロッケ】を頂きましてeye



そして!本日・・・eye
焼き方の説明のしおりを頂いたのを読みながら焼きまして



【ハンバーグ】をとても美味しく♪頂きましたwink

(ハンバーグのソースは♪・・・こちらをクリック♪♪

肉のニシムラさん♪
先日は突然おじゃましました。
念願叶いましてお店に伺うことができまして
お話しすることが出来とても楽しい時間でした。
【肉じゃがコロッケ】の【ハンバーグ】も大好評で
とても美味しかったです♪♪
また伺いたいと思います。
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします!

  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 22:49 | Comments(2) | 行ってきました♪

2011年08月25日

前回の続きを・・・【吉野ヶ里の醤油やおかみさん】のお店へ♪

先日!ダイジェストで書きましたflair
【今日は!友人と♪楽しい♪観光旅行へ♪♪】
【川古の大楠】
【多久聖廟】
kurasso kurasso】さんの続きをを書きたいと思います!


神崎郡吉野ヶ里町にありますflair
さがファンブログ【吉野ヶ里の醤油やおかみのブログ
soyさん♪のお店へ伺いましたeye




『イデ萬』さんですshine



お店に入りまして・・・ドキドキで名刺を持って名乗らせていただきましてsweat01
うれしい♪出会いをさせて頂きましたhappy01
詳しくはこちらを・・・クリック♪してくださいね


いろんな♪種類のお醤油があります・・・eye






6月に新発売されました大人気商品flair
『たまねぎ和風ソース』です・・・eye



贈り物に喜ばれる♪商品がたくさんありましたshine





たんすの引き出しと思うんですが・・・素敵ですよねeye



中には・・・eye



小さいサイズの「お醤油」や「めんつゆ」「焼肉のたれ」詰め合わせですshine

今回!我が家のお土産に・・・こちらを・・・eye



「たまねぎ和風ソース」「たまごかけしょうゆ」にしましたshine

「たまごかけしょうゆ」を入れてあるこちらの瓶もお洒落でshine
とても気に入りましたhappy01



さっそく♪「たまごかけごはん」で美味しく頂きましたhappy01



和風ドレッシングも♪いろんなお料理に合いそうですのでゆっくりと
楽しませていただこうと思いますwink
(後日記事を追加しております^^;)


soyさま♪
先日は突然におじゃましました。
伺うことができましてお会いできお話しをさせて
頂きましてとてもうれしかったです♪♪
子供たちも「たばごかけごはん」には、
こちららの「たまごかけしょうゆ」の方が美味しいと
喜んでおります!
またゆっくりと伺いたいと思います。
今後ともよろしくお願いします!


  続きを読む


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 16:56 | Comments(2) | 行ってきました♪

2011年08月23日

先日の続きを・・・観光旅行♪【多久聖廟】♪♪

先日!ダイジェストで書きましたflair
今日は!友人と♪楽しい♪観光旅行へ♪♪】
川古の大楠』の次を書きたいと思います!

多久市にありますflair『多久聖廟です』



孔子像と孟子等四哲の像を祀る世界有数の聖廟。
朱塗りの中国風建物の内外には龍、麒麟、草木などの
彫刻が施してあり、壮麗なものです。
学問の神様として参拝者が絶えず、
4月と10月に「釈菜」が行なわれます。(パンフレットより)

私は、何回かお参りに訪れたことはありましたが、
今回flairラッキーなbellことに・・・eye



ボランティアガイドの方から説明を聞くことが出来まして、
さらに、聖廟の中に初めて入ることが出来ましたshine

最初にflair外のほうから説明を受けました。
お話しを聞くのに夢中になり、メモを取ること写真を撮る事が出来なくて
全部ではありませんが・・・sweat02
(文章は、説明を聞いたこととネットに書いてあったのを書いております。)


【饗餐(とうてつ)】ですeye



何でも食べる中国神話の怪物で、食に困らないお守りや魔よけに使われ
人間の心を食べるといわれています。

【龍】ですshine

こちらは・・・口を開けた龍です・・・eye



「あ」は、人が生まれた時に口を開いて最初に出す音で
その時の口の形を表しているそうです。

そして・・・こちらは!「口を閉じた龍です」・・・eye



「うん」は、人が亡くなるときに口を閉じて最後に出す音で
その時の口の形を表しているそうです。

【像】ですshine



霊獣のひとつで、仏教では釈迦誕生にちなむ話や
普賢菩薩に乗せている動物として重宝がられているそうです。

梁にもたくさんの彫刻がありました・・・eye



いよいよ・・・廟内に入らせていただきましたeye
(中では写真を撮る事が出来ませんので入る手前で撮る事が出来ましたhappy01



こちらの上には・・・eye



天井には見事な龍が描かれていまして、あまりの迫力に
夜に池の水を飲みに天井から抜け出していたそうです。
そのため「鱗」を一枚はがしたら、ここから出ないようになったそうです。

4月18日と10月第4日曜日に【釈菜】が行なわれますeye



雅楽演奏の中で厳かに執り行われるそうですshine
私もぜひ♪見てみたいと思いますhappy01



綺麗な笹の葉・・・eye



多久市の”新”キャラクターの「多久翁(たくおう)」さんですshine



そしてflair多久市は「論語」にも
力を入れてありますflair

論語にある孔子様の教えを描かれましたshine
素敵な論語を書かれたしおりにも出会いましたeye



「十有五にして 学に志す」(じゅうゆうごにしてがくにこころざす)
私は十五の時に生涯にわたり学問することを決めた。



実は!私事ですが・・・sweat01
2008年【たく100問検定】と2009年に開催されました「論語100問検定」
に参加させて頂きましてうれしい♪合格を頂きました。
このことがきっかけで「論語」にすごく興味を持ちましたのでまた勉強したいと思います!

今回!本当に貴重なものを見ることが出来ましたので、
毎週土曜日は、ボランティアガイドさんの説明と聖廟の中に入れますので
今度は!子供たちを連れてまたいきたいと思います!wink


  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 15:15 | Comments(4) | 行ってきました♪

2011年08月21日

今日は!地区の子供クラブで『宇宙科学館』へ♪♪

今日は!地区の子供クラブのレクレーションでflair
武雄市の【佐賀県立宇宙科学館】へ行きましたした。cardash

夏休みの日曜日とあって、たくさんの人で大賑わいでしたsurprise

最初にflair<ゆめぎんが・2011夏の特別企画展>
【恐竜展Ⅱ】を見ましたeye



「ティラノサウルス 完全復刻版 日本初上陸」eye





すごいimpact迫力を感じましたsurprise

そして!【恐竜探偵2】のクイズに挑戦しましたeye



展示されているところに「暗号」が、いくつかありますのでそれを解読ます・・・eye



無事に解読出来まして!?応募してきましたwink



お昼時間の集合となりまして、みなさんでレストランでのバイキングrestaurant
おひるごはんを食べました。(バイキングは土日祝日限定です)

次の集合時間まで、こちらを・・・eye



受付をしまして、長男は友達と行動でしたので、
次男と主人が参加しましたflair
【ティラノマグネット】を作りますflair



色を4色から選ぶことが出来まして、「黄色」と「緑」で作りますflair



色つきの石こうを青い器に入れます・・・eye



お水を入れます・・・eye





ガラス棒で混ぜます・・・eye



型へうつします・・・eye



最後は・・・ゴムベラを使い綺麗にうつします・・・eye



石こうを入れてあるお皿をゆすって動かして・・・eye



平らにします・・・eye



そして・・・磁石をそぉーとおきましてeye



このままにして・・・20分待ちますsandclock


次の集合時間となりましたので・・・みなさんで「プラネタリウム」を鑑賞しますeye



子供はもちろん♪大人も楽しめましたhappy01


そして・・・先程の「ティラノマグネット」の続きを・・eye



完成していましたshine

暗いところで光りますeye



最後にflairこちらの・・・eye



【スペースアドベンチャー】を体験しましたeye



7人操縦席に座ることが出来まして、一人一人順番でランプが点灯した時に
座席に付いたレバーを使い操縦する「宇宙体験シュミレーション」体験です。
残念ながらミッションは失敗で終わりましたsweat02
ずぅ~と見ていたら酔うので目をそらしたりしてましたsweat01
子供たちは楽しかったみたいで、2回ぐらい並んで楽しんでいましたhappy01

家へ帰りまして・・・先程の・・・「ティラノマグネット」を・・・eye



うらは・・・こんな感じで・・・eye





いろんな経験が出来て楽しい♪「宇宙科学館」でしたwink  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:45 | Comments(2) | 行ってきました♪

2011年08月21日

昨日の!観光旅行♪【川古の大楠】♪♪

昨日!ダイジェストで書きましたflair
今日は!友人と♪楽しい♪観光旅行へ♪♪】の最初に訪れましたnote
武雄市若木町『川古の大楠』を書きたいと思います!

駐車場から『大楠公園』へ歩いていきます。run



『大楠公園』ですeye



樹齢3000年を超えると言われる【川古の大楠】shine



樹高25メートル 幹周り21メートル根回り33メートルもあるflair
全国第5位の巨木ですeye

大楠のそばには「井戸」がありましてeye



ポンプを動かすと勢いよく水が出ましたsurprise

そして!こちらでは・・・flair



川の流れを利用して大きな「水車」が回っていましたeye



水車の横の建物へ入りますと…eye



水車での動力で【お米の精米】がおこなわれていましたflair
6時間かけて精米をされるそうです。
ゆっくりと精米されるので美味しいそうですriceball

そして!こちらの機械でeye



「米ぬか」取られますflair
水車の動力でついたお米は「水車米」としておとなりのお店で販売をされてますし
お米を持ち込んで精米もしていただけるそうです。(精米料金がかかります)

なかなか見ることが出来ないので見ることが出来ましてとてもうれしかったですwink

外に出まして・・・敷き詰められた「レンガ」よく見ますと・・・eye



武雄市の【飛龍窯】の文字が入ったレンガでしたshine

駐車場に戻りまして・・・eye



武雄市らしい「自動販売機」発見しましたflair
武雄市のニュースポーツの『美味暮(おしくら)まんじゅう』のキャラクターの
「おしくらマン」が武雄温泉につかっている絵のパッケージの自動販売機でしたflair

今回!私は、24年ぶりに「川古の大楠」を見に行きましたが
その当時は、「川古の大楠」が立っているだけでしたが
今は綺麗に公園になっていましてびっくりしましたsurprise
今度は子供達をつれて行って見たいと思います!
そして!『水車米』購入してぜひ♪食べて見たいと思いますhappy01

次回は・・・「多久聖廟」を書きたいと思います!


  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 18:40 | Comments(6) | 行ってきました♪

2011年08月20日

今日は!友人と♪楽しい♪観光旅行へ♪♪

今日は!【sun flower】さんshineと息子さんと【私の趣味の部屋】の
ジュコランさんshineと日帰り観光旅行へ出掛けましたcardash

今回は!【観光旅行】をダイジェストで書きたいと思います。frog
(後日、ゆっくりと書きたいと思います^^:)

sun flower】さんshineの車に乗せていただきまして、出発しましたcardash

最初!伺いましたのは・・・eye



武雄市若木町にありますflair【川古の大楠】ですshine


「大きなくすの木」と「水車での精米」を見ることが出来ましたflair



次は…eye



多久市にありますflair【多久聖廟】ですshine



ガイドの方から説明を受けまして・聖廟の中も見ることが出来ましたflair



以前から気になっておりましてflair
今回!初めて伺いました…eye



【kurasso kurasso (クラッソ クラッソ)】さんですshine



素敵なお店で、お店の方が、私の友人でびっくりしました。
素敵な雑貨さんと新しい出会いもありましたのでまた書きたいと思います!



吉野ヶ里の醤油屋おかみのブログ】soyさんshineのお店へ…eye





いろんな種類のお醤油やドレシングがありまして、ラッピングも素敵でしたshine



そして…【木こり】さんで・・・eye



お昼ごはんを・・・restaurant



【ステーキ】とても美味しかったですshine



そして…最後!eye
こちらもぜひ!!と思っておりましてflair
初めて伺いました…eye



肉のニシムラ】さんshine



夕飯の『肉じゃがコロッケ』と『ハンバーグ』買いましてeye



早速flair家へ帰り・・・
『肉じゃがコロッケ』揚げまして今夜の我が家の夕飯となりましたflair
子供を見てくれた主人♪子供たち♪も大好評でbell
とっても美味しかったです!happy01

次回に・・・【川古の大楠】のことをゆっくりと書きたいと思いますwink  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:38 | Comments(8) | 行ってきました♪

2011年07月31日

今日は!家族で♪嬉野へ♪♪

今日は!7月最後の日曜日flair
我が家の子供たちは家にいても賑やかなので(うるさいのでsweat01
お昼から!嬉野の【椎葉山荘】の温泉へ行くことにしました!cardash

温泉へ行く前にspaチョッとドライブしてから
行くことにしましたflair

【椎葉山荘】の入り口を通り過ぎましてどんどん上ってきますとeye



『立岩展望台』がありましてflair階段を上がってみますとeye



嬉野の町と茶畑を見ることが出来ましたflair



その先を…どんどん進みますとeye



『広川原キャンプ場』へ着きましたflair

実は!私が子供の頃、地区の行事で夏休みはキャンプがありまして
こちらの『広川原キャンプ場』を訪れていましたflair

管理人の方に、お尋ねして見学させてもらいましたeye



こちらの『バンガロー』泊まったので懐かしかったですhappy01

紫陽花の花が咲いていましてeye



こちらの湖!?もかわってなくてeye



こちらの広場で『キャンプファイヤー』を…eye



炊事場ですね…eye



来年は!こちらで、キャンプをしたいねと話しながら、
『しいばの湯』に向かいます!happy01





『しいばの湯』に入りまして・・・eye



「男ゆ」で主人と子供たちと別れまして・・・eye



かなり・・・進んで行きましてeye



『女ゆ』へ着きました。
露天風呂は、大自然の中で、川のせせらぎ、虫の声を楽しみながら
ゆっくりとお湯につかってきましたspa
我が家は男ばかりで私1人で寂しいですが・・・一番の贅沢かもですねwink


  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:55 | Comments(12) | 行ってきました♪

2011年07月24日

今!有田夏祭りにいます♪





有田町の【歴史と文化の森公園】で、開催されてます『有田夏祭り納涼花火大会』に来てます!

陶苑彩梨AYA&aya】さんのお店も出店されてましたよ(^^)

かき氷も楽しみまして♪
今!大抽選の発表見てます!

当たるといいなぁ♪
  続きを読む


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 16:02 | Comments(4) | 行ってきました♪

2011年07月15日

【鳥栖プレミアム・アウトレット】でうれしい♪出会い!?

今日は!主人がお盆休みでした。用事が終わりましたのでflair
昨日!増床オープンしました【鳥栖プレミアム・アウトレット】へ
1年ぶりに行ってきましたcardash



暑い1日でしたがsun久しぶりにいろんなお店を見まして
うれしい出会いがありましたので書きたいと思いますhappy01

今回!最初に行ってみたいと思っていたお店・・・eye



【Afternoon Tea LIVING】さんですshine

こちらで♪【かえるさんのマット】とeye



磁器の【急須の形】とガラスの【スイカ】のハシオキに出会いましたflair



次に・・・昨年行きましたお店へeye



【Art Berg】さんですshine

昨年!こちらで主人のバッグを買いましてとても気に入りましたので
今回もこちらでeye



ショルダーで、色が黒に見えますが「カーキ」グリーンぽい感じです。



最後にこちらへ・・・eye



【T-fal】さんですshine

今回!前から気になっていました【圧力鍋】の大きめを購入しましたflair



短時間で調理が出来るとあって、flair
暑い夏、こちらで調理時間を短縮したいと思いますhappy01

そしてこちらを・・・eye



店員さんが着てらっしゃいましたのと同じ【T-fal】のエプロン♪を
プレゼントに頂きましたshine
せっかく買いましたのでいろんな料理に挑戦したいと思いますwink

まだまだゆっくりしたかったのですが・・・次回にと思いながら・・・eye



急いでrun高速で我が家へ帰りましたcardash  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 23:59 | Comments(6) | 行ってきました♪

2011年07月15日

無事に!【鳥栖プレミアム・アウトレット】へ到着♪♪


一年ぶりに【鳥栖のプレミアムアウトレット】へ来ました!
短い時間の滞在になりますが、思いっきり楽しみたいと思います(*^^*)
  


Posted by 無事♪かえる♪日々 at 12:56 | Comments(6) | 行ってきました♪